鶏皮のカロリーは一枚や焼き鳥でいくら?ダイエット中に食べると太る?高いカロリーをダウンさせるには?
Pocket

鶏肉の種類の中でも皮はカロリーが高いことを知っている人も多いのではないでしょうか?

鶏肉でも、もも肉やむね肉の皮つきは皮なしのものよりカロリーが高めになってしまいますし、ダイエット中に食べるのはちょっと…なんて思ったりしますよね。(´・ω・`)

 

最初から皮なしのを購入するなんていう方法もありますが、スーパーによってはとくに分けて売っていなかったり、自分で剥がしても捨てちゃうのはちょっともったいない…と感じる人もいると思います。

また、コンビニなんかだと皮を使った焼き鳥が売ってたりしますが、このカロリーってどのくらいあるのでしょうか?

 

今回は、鶏皮や皮の焼き鳥にどのくらいのカロリがーあるのか?その詳しい数値と、鶏皮のカロリーを落とすにはどうしたらいいのか?といった内容を書いていきたいと思います。

 

 

スポンサーリンク

  鶏皮のカロリー

今回は食品成分表にデータのある、むね肉ともも肉の皮のカロリーを紹介します。

 

【鶏もも肉の場合】

<鶏もも肉(皮)100gあたりのカロリー(生)>

  • 513kcal

 

<鶏もも肉(皮)1gあたりのカロリー(生)>

  • 5.13kcal

※1gあたりのカロリーは、100gのカロリーから割り出した値です。

 

<グラム数からの計算方法…鶏もも肉の皮のカロリー計算式>

  • 鶏もも肉の皮の重さ(g)×5.13kcal(鶏もも肉の皮1gのカロリー)=鶏もも肉の皮のカロリー(kcal)

 

 

【鶏むね肉の場合】

<鶏むね肉の皮100gあたりのカロリー(生)>

  • 492kcal

 

<鶏むね肉の皮1gあたりのカロリー(生)>

  • 4.92kcal

※1gあたりのカロリーは、100gのカロリーから割り出した値です。

 

<グラム数からの計算方法…鶏むね肉の皮のカロリー計算式>

  • 鶏むね肉の皮の重さ(g)×4.92kcal(鶏むね肉の皮1gのカロリー)=鶏むね肉の皮のカロリー(kcal)

 

と、皮はもも肉のほうが若干カロリーが高いようですね。

では1枚分ではどのくらいのカロリーになるか、次で見てみましょう。

 

スポンサーリンク
 

  鶏もも肉・鶏むね肉1枚分の皮のカロリーは?

まず鶏もも肉についている皮は、だいたい1枚40gくらいになるのでこれだと205kcalとなります。

また胸肉の鶏皮も1枚あたりは40グラム前後になりますので、こちらは若干カロリーが少なくなり197kcalほどとなります。

(ただし個体差はあるので目安程度に留めてください)

 

うーん、鶏肉1枚の皮の有る無しで200kcal前後の違いがあるとなると、やっぱりダイエット中は取り除きたいですかね…。(´・ω・`)

 

なお皮つきの鶏もも肉・むね肉それぞれのカロリーについては以下のページそれぞれでまとめていますので、ご入用のときはぜひ↓↓

 

  焼き鳥でのカロリーはいくら?

鶏皮の焼き鳥っていうのがコンビニなんかでも見かけますよね。

今回は比較用にコンビニの鶏皮焼き鳥のカロリーをまとめてみました。

コンビニ名 商品名 カロリー
セブン‐イレブン 炭火焼き鳥串 皮タレ 109kcal
ファミリーマート 炭火焼きとり かわ(タレ) 189.0kcal
ファミリーマート 炭火焼きとり かわ(塩) 182.0kcal
ローソン 焼鳥 かわタレ 175kcal
ミニストップ 炭火焼鳥(かわタレ) 161kcal
ローソン・スリーエフ 炭焼きタレかわ串 169kcal
ローソン・スリーエフ 炭焼き塩かわ串 151kcal

※商品名のリンク先は、各コンビニ公式HPとなります。

ファミマ商品のカロリーについては、コチラのPDFデータに記載がありました。(今回は関東地域のカロリーを掲載しています)

 

セブンイレブンが一番低いので、これを除くと、150kcal以上200kcal未満って感じですかね。

 

スポンサーリンク
 

でも、これじゃあ他の焼鳥と比べて高いのか低いのか?イマイチわかりにくので、他の部位や種類の焼鳥のカロリーも紹介したいと思います。

 

<もも焼鳥>

コンビニ名 商品名 カロリー
セブン‐イレブン 炭火焼き鳥串 ももタレ 85kcal
セブン‐イレブン 炭火焼き鳥串 もも塩 69kcal
ファミリーマート 炭火焼きとり もも(タレ) 138.0kcal
ファミリーマート 炭火焼きとり もも(塩) 115.0kcal
ローソン 焼鳥 ももタレ 132kcal
ローソン 焼鳥 もも塩 115kcal
ミニストップ 炭火焼鳥(ももタレ) 91Kcal
ローソン・スリーエフ 炭焼きタレもも串 121kcal
ローソン・スリーエフ 炭焼き塩もも串 132kcal

 

<その他>

コンビニ名 商品名 カロリー
セブン‐イレブン 炭火焼き鳥 つくね串(3個刺し) 99kcal
ファミリーマート 炭火焼きとり ねぎま(タレ) 111.1kcal
ファミリーマート 鶏つくね串タレ(軟骨入り) 228.9kcal
ファミリーマート 炭火焼きとり ハラミ(タレ) 146.0kcal
ファミリーマート 炭火焼きとり ぼんじり(タレ) 196.7kcal
ファミリーマート 炭火焼きとり ぼんじり(塩) 166.7kcal
ローソン なんこつ入りつくね棒 170kcal
ローソン 焼鳥 ささみれんこん(塩) 64kcal
ローソン でか焼鳥 ささみたけのこ 67kcal
ミニストップ 炭火焼鳥(ねぎまタレ) 100kcal
ローソン・スリーエフ 国産鶏ねぎま串 81kcal
ローソン・スリーエフ 国産鶏レバー串 126kcal
ローソン・スリーエフ 鶏つくね坊 171kcal
ローソン・スリーエフ 七味たっぷり炭焼き塩ぼんじり串 148kcal

 

スポンサーリンク
 

コンビニによってちょっと特殊な種類があったりするものの、カロリーが高いものは200kcal前後に収まるようですね。

全体的に見渡してみても、やはり焼鳥でも鶏皮はカロリー高めの位置にあるのではないかと思います。(´・ω・`)

 

一方で、もも焼鳥はここでまとめたものは全て150kcal未満なので、皮焼鳥よりもヘルシーです。

もも焼鳥ならどのコンビニでも扱ってますので、ダイエット中は基本モモの方がいいかもですね。

またタレよりも塩のほうが低カロリーな傾向があるので、カロリーをできるだけ抑えたいときは塩のほうがおすすめです。

 

  鶏皮のカロリーで太る?ダイエット中は食べないほうがいい?

今回見たように、鶏皮はかなりカロリーが高いです。

ので、あまり考えないで食べていると太る可能性はあります。ダイエット中は可能なら食べないほうがカロリー調整はしやすいのではないでしょうか。(´・ω・`)

 

ただ、自分で剥がした皮というのは捨てるのがもったいないですし、なんとか食べられないかな?って思うことがありますよね。

今回紹介したような1枚や100gあたりのカロリーはあくまで生の状態です。

普通は生で食べることはまずありませんし、焼いたり茹でたりして油を取り除けば、大分ヘルシーに仕上げることができますよ。

 

次で鶏皮のカロリーオフ方法を紹介します♪

 

スポンサーリンク
 

  鶏皮の高いカロリーをダウンさせるには?調理でカロリーオフ!

鶏皮のカロリーが高いのは脂質の多さが原因なので、つまり調理の際できるだけ油を取り除くようにするとカロリーを抑えられます

脂質というのは1gあたりのエネルギーが多いです。たんぱく質と炭水化物はそれぞれ1gあたり4kcalなのに対し、脂質は9kcalになります。

なので、油が多い食品というのは非常に高カロリーになりやすいのですよ。(^^;)

 

油を落としたいときは、お湯を使うなら長めに茹でる、炒める場合はキッチンペーパーなどを使ってしっかりと不要な油を吸い取るようにする、といった工夫をするといいでしょう。

以下のレシピを参考にどうぞ。

 

また焼き鳥にする場合も、先に茹でてから焼くようにすると油を落とせます。

 

 

鶏皮にはコラーゲンが豊富と言われますが、茹でると油と一緒に落ちてしまいますので、摂取したい場合は以下の方法で保存することも出来ます。

 

 

  鶏皮の糖質はゼロ

カロリーが高い鶏皮ですが、炭水化物も食物繊維も0g(もも皮・むね皮両方とも)なので、つまり糖質は含んでいないことになります。

(※糖質は炭水化物-食物繊維で計算します)

 

カロリー制限だと気をつけるべき食品ではありますが、糖質制限なら問題なく食べられる食材となりますね。(*^^*)

 

スポンサーリンク
 

  鶏皮のカロリーまとめ

鶏皮はカロリーが高い食材なので、食べなくて済むならできるだけダイエット中は避けたほうが良いかな~とは思います。

鶏もも肉や鶏むね肉も皮つきになるとカロリーが高くなりますから、最初から皮なしの商品を買うようにすると調理までスムーズです。

鶏もも肉・むね肉それぞれのカロリーについてはコチラで。

 

ですがそうは言っても、皮つきしか売ってないことも珍しくありませんし、剥がした皮を捨てるのはもったいない…というときは、調理の際に長めに茹でたり、なるべく油を拭き取るといった工夫をするといいでしょう。

 

ただし糖質制限の場合は、鶏皮は糖質を含みませんので食べやすい食品となります。

調味料などに気をつけつつ、上手に食事に取り入れてみてください♪

 

 

スポンサーリンク
Pocket