日本人の食卓には欠かせないご飯、主食としてまず始めに挙げられ、現在では白米が一般的となっています。
朝食にはシンプルに卵や納豆をかけて食べるだけでとても美味しいご飯ができあがり!
時間的にも味的にもかなり優秀なメニューです…♪(*^^*)
日本人であれば必ずと言っていいほど口にしますが、ご飯は糖質が多いので、食べるほどその分カロリーも上がります。
具体的なカロリーはどのくらいになるか、早速見ていきましょう。
【カロリー記事はこちらです】
記事内容(項目をクリックすると飛べます)
ご飯のカロリー
まずは100g・1gあたりのカロリーから見てみましょう。
<白米ご飯100gのカロリー>
- 168kcal
<白米ご飯1gのカロリー>
- 1.68kcal
※1gあたりのカロリーは、100gのカロリーから割り出した値です。
こちらの値は白米のお米を炊いたご飯のカロリーです。
炊く前のお米自体のカロリーは、100gでは358kcalとなっています。
水を加えて炊くことで膨らみ、グラム数が増えるわけです。
まあ、炊く前のお米を主食にする人は基本いないと思うんですけど…。スズメなら食べるかも(^^;)
ご飯はグラム数がわかれば、1gの値をかけてカロリーを出すことが出来ます。
- ご飯の重さ(g)×1.68kcal(ご飯1gのカロリー)=ご飯のカロリー(kcal)
茶碗1杯のカロリー
ご飯は茶碗1杯で、約140~160gくらいと言われています。
となると計算してみれば普通茶碗1杯のご飯のカロリーは235.2~268.8kcalとなります。
100gというのは普通茶碗に盛ると若干少なめな印象になる量で、子供茶碗に盛ってちょうどいいくらいの分量ですね。
1合のカロリー
お米は計量カップ1杯につき1合となるわけですが、このカップに入っている1合の量は約150gと言われています。
お米を炊くときは、炊飯器に約190g(190cc)の水を加えるので合わせて340gになります。
ただ、炊いている間に10gほどの水分が蒸発するので、炊きあがったご飯1合のグラム数は約330gとなり、カロリーは554.4kcalとなります。
お米だけで計算すれば水にはカロリーがないので、炊く前の1合のカロリーは537kcalとなるのですが、炊飯後は多少カロリーが上がるみたいですね。
大盛りのカロリー
ご飯の大盛りというのは、だいたい200〜240gで、この量の目安としてはどんぶり1杯分に相当します。
このグラム数は、カロリーを計算すると336~403.2kcalとなります。
ただ、お店の場合、普通盛りの量に対して多い量が大盛りとなるので、それぞれのお店で大盛りの基準というのは違っています。
たとえば吉野家やすき家の牛丼のご飯の量は、並盛で260g、大盛で320gだそうなので、ご飯のカロリーを計算すれば、
- 並盛(260g):約437kcal
- 大盛(320g):約538kcal
となります。なかなかの量ですよね。(^^;)
また、ファミリーレストランのライスの大盛り(大)や普通サイズのライスだと、以下の様なカロリーになっています。
お店 | 名前 | カロリー |
ココス | 大ライス | 470kcal |
ココス | ライス | 302kcal |
ガスト | ラージライス | 494kcal |
ガスト | ライス | 330kcal |
サイゼリヤ | ライス | 303kcal |
安楽亭 | 大ライス | 588kcal |
安楽亭 | ライス | 420kcal |
大戸屋 | ご飯 | 302kcal |
大盛りライスだと、みんな400kcalは超えるみたいですね~。
糖質の量
まず、ご飯の100g・1gあたりの糖質を見てみましょう。
<100gの糖質>
- 37.1g
<1gの糖質>
- 0.371g
※1gあたりの糖質は、100gの糖質から割り出した値です。
糖質はダイエット中でも、1日100gほどは摂取したほうがいいと言われています。
なので100gのご飯を3食に分ければ最低限の糖質をクリアすることが出来ます。
今回出したご飯のグラム数から糖質量を計算すれば、
ご飯 | グラム数 | 糖質量(g) |
茶碗1杯 | 約140~160g | 約51.9~59.4g |
1合(炊いた後) | 約330g | 約122.43g |
大盛り | 約200〜240g | 約74.2~89.04g |
大盛りだと結構な量ですね~、1食で90g近い糖質をとれてしまいます。
この表を見ると、ダイエットするならご飯は1合だけ炊いて、1日に食べる量として決めちゃうとやりやすそうです。
ご飯のグラム数がわかれば以下の式で糖質を出すことが出来ます。
- ご飯の重さ(g)×0.371g(ご飯1gの糖質)=ご飯の糖質(g)
白米以外のご飯のカロリー
今回出た100gと1gのカロリーのほか、茶碗1杯、1合、大盛りでのカロリーを玄米・赤飯・はいが精米で表にしてみました。
※炊いたご飯での値です。
<100g・1gでのカロリー>
種類 | 100gのカロリー | 1gのカロリー |
玄米 | 165kcal | 1.65kcal |
赤飯 | 190kcal | 1.9kcal |
はいが精米 | 167kcal | 1.67kcal |
<茶碗1杯、1合、大盛りでのカロリー>
種類 | 茶碗1杯(約140~160g) | 1合(約330g) | 大盛り(約200〜240g) |
玄米 | 約231~264kcal | 約545kcal | 約330~396kcal |
赤飯 | 約266~304kcal | 約627kcal | 約380~456kcal |
はいが精米 | 約234kcal | 約551kcal | 約334~401kcal |
赤飯はグラムに対してカロリーが高めみたいですね。
ただ、赤飯は他のご飯より炭水化物が多いのでその分お腹いっぱいにもなりやすいみたいです。
玄米は栄養が白米より高く、ビタミンやミネラルなどの成分が豊富に含まれています。
苦手でないなら、1食は玄米にしてみるといいかもしれないですね~。
ご飯のカロリーまとめ
ご飯は主食なので糖質も多く、カロリーも高くなりがちですが、毎日必要な栄養であることは確かです。
毎食茶碗1杯だけなら適度な糖質摂取になりますが、おかわりをするとカロリーも倍になるので、控えたい場合は1杯だけに留めるようにしておきましょう。
とくにカロリー制限のダイエット中は、ご飯が多いとすぐカロリーオーバーになりますからね。(^^;
できれば白米よりも玄米を選んだほうがミネラルやビタミンが豊富なので、健康や美容を気にしているならおすすめです♪
毎日食べるものですし、一日一回でも玄米を食事に入れるように意識すると、栄養摂取もはかどりますよ。
また、ご飯とよく一緒に食べられる納豆のカロリーについてこちらでまとめているので、こちらもよければどうぞ。