つくねのカロリーは一本や1個でいくら?焼き鳥や冷凍食品,おでんではどのくらい?
Pocket

つくねはクセがなくて食べやすい鶏肉の料理ですよね。

食べ方としては焼き鳥やおでんの他、冷凍食品なんかでも手軽に調理できるものが出ていますが、これらのカロリーはどのくらいになるのでしょうか?

 

色んな食べ方のあるつくねなので、今回は焼き鳥・市販品(冷凍食品、加工食品)・おでんに分けてカロリーをまとめていきたいと思います。

 

 

スポンサーリンク

  焼き鳥のつくねのカロリーは?【一本あたり】

まずは焼き鳥の場合のカロリーからです。

 

味としては主にタレと塩がありますが、お店によっては他にちょっと特殊な(チーズなど)種類もありますので、これらをそれぞれ別にまとめます。

※いっしょにタンパク質・炭水化物の値も書いています。

 

<タレ>

お店の名前 メニュー名・商品名 単位 カロリー タンパク質 炭水化物
鳥貴族 つくねたれ 1人前2串 260kcal
(1串130kcal)
14.5g
(1串7.25g)
18.7g
(1串9.35g)
日本一・いちどり つくね串(たれ) 1本 116kcal 5.7g 6.0g
銀座 縁 つくね串(たれ) 1本 117kcal 5.7g 6.0g
酔虎伝 “復刻”つくね(タレ) 2本 216kcal
(1本108kcal)
八剣伝 (復刻)会長が作ったつくね⑮ タレ 1本 108kcal
八剣伝 八剣伝 自慢のつくね 串(タレ) 1本 127kcal
居心伝 会長が作ったつくね⑯ タレ 2本 238kcal
(1本119kcal)
竜鳳 つくね串(タレ) 50kcal 3.8g 3.6g

 

 

スポンサーリンク
 

<塩>

お店の名前 メニュー名・商品名 単位 カロリー タンパク質 炭水化物
鳥貴族 つくね塩 1人前2串 235kcal
(1串117.5kcal)
13.9g
(1串6.95g)
14.1g
(1串7.05g)
日本一・いちどり 青じそつくね串(塩) 1本 69kcal 6.3g 2.0g
銀座 縁 青じそつくね串(塩) 1本 68kcal 6.3g 1.9g
酔虎伝 “復刻”つくね(塩) 2本 187kcal
(1本93.5kcal)
八剣伝 (復刻)会長が作ったつくね⑮ 塩 1本 94kcal
居心伝 会長が作ったつくね⑯ 塩 2本 214kcal
(1本107kcal)
竜鳳 つくね串(塩) 44kcal 3.7g 2.2g

 

<その他>

お店の名前 メニュー名・商品名 単位 カロリー タンパク質 炭水化物
鳥貴族 つくねチーズ焼 1人前2串 300kcal
(1串150kcal)
17.3g
(1串8.65g)
17.7g
(1串8.85g)
八剣伝 八剣伝 自慢のつくね 串(塩ワサビ) 1本 111kcal
八剣伝 八剣伝 自慢のつくね 串(タルタル) 1本 144kcal
八剣伝 八剣伝 自慢のつくね 串(チーズ) 1本 136kcal
八剣伝 八剣伝 自慢のつくね 串(バジルソース) 1本 121kcal

※メニュー名・商品名のリンク先は各お店のHPになります

※元サイトに記載がない数値・単位は明記していません

 

スポンサーリンク
 

本当なら糖質の値もまとめようと思いましたが、糖質量まで記載しているお店というのはあまりないので、糖質制限のダイエットをしている方は炭水化物の値で計算してください。

(炭水化物は糖質+食物繊維の値ですので、糖質の記載がない場合の参考にはなります)

 

お店や味にもよりますが、1本100kcalを超えるメニューが多く感じますね。

また、タレより塩のほうが全体的にカロリーが低いです。

 

焼き鳥の一番の定番部位であるももよりはちょっとカロリーが高い印象ですが、本数に気をつければダイエット中でも食べられないことはないかと思います。

もも焼き鳥のカロリーはコチラでまとめていますよ。↓↓

 

  コンビニの焼き鳥の場合(セブンイレブン、ファミマ、ローソンなど)

コンビニで売っているつくねの焼き鳥のカロリーもせっかくなのでまとめます。

コンビニ名 商品名 カロリー タンパク質 炭水化物 糖質
セブン‐イレブン 鶏つくね団子串 126kcal 10.2g 7.3g 6.3g
セブン‐イレブン 炭火焼き鳥 つくね串(3個刺し) 99kcal 9.8g 1.2g 0.8g
ファミリーマート 鶏つくね串タレ(軟骨入り) 228.9kcal 12.6g 14.6g
ファミリーマート 炭火焼きとり 本格つくね(タレ) 146.6kcal 13.3g 3.1g
ファミリーマート チーズつくね串 206.9kcal 14.4g 11.6g
ローソン なんこつ入りつくね棒 170kcal 11.5g 10.8g
ローソン・スリーエフ 鶏つくね坊 171kcal

 

これは商品によってマチマチですね。

この中ではセブンイレブンが一番低カロリーなので、コンビニのつくねを食べたいときはセブンイレブンで購入すると良さそうです。

 

スポンサーリンク
 

  市販品(冷凍食品や加工食品)でのカロリーは?【1本・1個あたり】

次に市販品として売っているつくねのカロリーをまとめます。

つくねと一言で言っても、市販品の場合は鍋などに入れるものや、温めればおかずとして食べられる冷凍食品といった風に種類があるので、分けて載せますね。

 

  鍋用つくね(鶏だんご)のカロリー

まずは鍋に入れるつくねのカロリーです。

鍋だとつくねというより鶏団子と呼ぶことが通常のようです。

 

今回は伊藤ハムのHPに鶏だんごのカロリーが掲載されていましたので、コチラからカロリーをまとめ&1個のカロリーを計算したいと思います。

 

<製品100gあたりのカロリー・タンパク質・炭水化物>

メーカー名 商品名 カロリー タンパク質 炭水化物
伊藤ハム 鶏だんご プレーン 215kcal 20.4g 9.2 g
伊藤ハム 鶏だんご チーズ入り 230kcal 21.6g 8.8 g
伊藤ハム 鶏だんご もち入り 222kcal 20.3g 11.8 g
伊藤ハム 鶏だんご れんこん・ごぼう入り 211kcal 20.0g 9.5 g

※商品名のリンク先は伊藤ハムのHPになります

 

HPには100gあたりの値だけで、1個あたりのカロリー・栄養成分の記載はありませんが、1パックあたりのグラム数と個数(写真)は載せてあります。

 

スポンサーリンク
 

なので、計算しやすいようにまず製品1gあたりのカロリー・タンパク質・炭水化物をまとめてみると、

 

<製品1gあたりのカロリー・タンパク質・炭水化物>

メーカー名 商品名 カロリー タンパク質 炭水化物
伊藤ハム 鶏だんご プレーン 2.15kcal 0.204g 0.092g
伊藤ハム 鶏だんご チーズ入り 2.3kcal 0.216g 0.088g
伊藤ハム 鶏だんご もち入り 2.22kcal 0.203g 0.118g
伊藤ハム 鶏だんご れんこん・ごぼう入り 2.11kcal 0.2g 0.095g

となります。

 

HPの画像を見る限り、それぞれ1パックの個数は16個なので、ここから1個のグラム数を計算すると、

  • 鶏だんごプレーン(1パック250g)…250g÷16個=1個で約15.6g
  • 鶏だんごチーズ入り(1パック230g)…230g÷16個=1個で約14.4g
  • 鶏だんごもち入り(1パック230g)…230g÷16個=1個で約14.4g
  • 鶏だんごれんこん・ごぼう入り(1パック240g)…240g÷16個=1個で15g

 

といった値になります。

あとはこの1個のグラム数に、1g当たりの値をかけて計算すれば鶏団子1個のカロリー・タンパク質・炭水化物を求められます。

 

スポンサーリンク
 

そうして計算したのがコチラです。↓↓

 

<製品1個あたりのカロリー・タンパク質・炭水化物>

メーカー名 商品名 1個のグラム数 カロリー タンパク質 炭水化物
伊藤ハム 鶏だんご プレーン 約15.6g 約33.54kcal 約3.2g 約1.44g
伊藤ハム 鶏だんご チーズ入り 約14.4g 約33.12kcal 約3.11g 約1.27g
伊藤ハム 鶏だんご もち入り 約14.4g 約32kcal 約2.92g 約1.7g
伊藤ハム 鶏だんご れんこん・ごぼう入り 15g 31.65kcal 3g 約1.43g

ということで、1個あたりのカロリーは30kcalより少し多いくらいですね。

 

ちなみに、1パックあたりだとカロリーは以下になります。

 

<製品1パックあたりのカロリー・タンパク質・炭水化物>

メーカー名 商品名 1パックのグラム数 カロリー タンパク質 炭水化物
伊藤ハム 鶏だんご プレーン 250g 537.5kcal 51g 23g
伊藤ハム 鶏だんご チーズ入り 230g 529kcal 49.68g 20.24g
伊藤ハム 鶏だんご もち入り 230g 510.6kcal 46.69g 27.14g
伊藤ハム 鶏だんご れんこん・ごぼう入り 240g 506.4kcal 48g 22.8g

 

上の表の値は、1gあたりの数値に1パックのグラム数をかけて計算したものです。

なので、先に出した1個あたりの数値を×16(1パックの個数)した場合の値とはわずかに誤差が出ます。

(1個あたりの数値に関しては、細かい数字の四捨五入をしているため)

 

スポンサーリンク
 

  冷凍食品のカロリー

次に冷凍食品のつくねのカロリーです。

冷凍食品だと、主に焼き鳥のような串タイプと小判のようなカタチをした1個のタイプがあるので、別々でまとめます。

 

<串タイプのカロリー>

メーカー名 商品名 単位 カロリー タンパク質 炭水化物
ケイエス冷凍食品 国産鶏 鶏つくね串(照焼) 1本(平均22g) 43kcal 2.5g 3.8g
ケイエス冷凍食品 国産鶏 鶏野菜つくね串 1本(平均21g) 35kcal 1.8g 4.0g
ケイエス冷凍食品 きんぴら入り 国産鶏 鶏つくね串(照焼) 1本(平均22g) 42kcal 1.9g 4.4g
ケイエス冷凍食品 塩レモン味 国産鶏 鶏つくね串 1本(平均22g) 49kcal 2.7g 3.5g
ニッスイ ほしいぶんだけ 若鶏のつくね串 1本(平均23g) 45kcal 3.3g 2.2g
ニッスイ おうちおつまみ こんがり焼きつくね 1本(平均23g) 42kcal 3.5g 2.3g

※商品名のリンク先は各メーカーのHPになります

 

この表にまとめた商品に限った話ではありますが、1本当たり50kcalには至らないようですね。

 

スポンサーリンク
 

<小判タイプのカロリー>

メーカー名 商品名 単位 カロリー タンパク質 炭水化物
日本ハム こりこり軟骨のてりやき鶏つくね 1個(標準17g) 36kcal 1.8g 2.2g
日本ハム れんこん入り鶏つくね 1個(標準17g) 37kcal 1.7g 2.3g
ニチレイフーズ 卵黄風ソースが入った鶏つくね 1個(30g) 60kcal 2.8g 4.7g
ニチレイフーズ お弁当にGood!® 豚みそつくね
※豚肉
1個(20g) 41kcal 3.1g 2.3g

 

小判タイプも1個あたりはそこまで高カロリーではないようです。

串タイプもそうですが、個数を決めてから食べるようにすればカロリーオーバーは防げると思います。

 

  おでんのつくねのカロリーは?

おでんにもつくねのメニューがありますね。

今回は参考に、コンビニおでんのつくねのカロリーをまとめました。

コンビニ名 商品名 カロリー タンパク質 炭水化物 糖質
セブン‐イレブン 鶏つくね串(なんこつ入り)
※関東、近畿以西地域
106kcal 9.4g 0.3g 0.1g
セブン‐イレブン 鶏つくね串(なんこつ入り)
※北海道、東北、甲信越、北陸、東海地域
74kcal 7.5g 1.2g 0.8g
ファミリーマート 炭火焼鶏つくね串 89.0kcal 6.1g 5.0g
ファミリーマート チーズ入り鶏つくね 80.0kcal 5.2g 3.8g
ローソン しそつくね串 74kcal 6.7g 1.5g
ローソン 炭火焼つくね串なんこつ入 71kcal 6.7g 3.1g

 

焼き鳥よりはカロリーが少なくなっているようですね。

おでんは低カロリーなメニューが多いのですが、お肉系が入ると食べごたえもあるので、バランスを考えて加えてみるのもいいかと思います。

 

スポンサーリンク
 

  料理で手作りした場合のカロリーは?

つくねはもちろん、家で作ることも出来ます。

ひき肉を使って作るのが基本ですが、レシピによっては豆腐を入れて調理するものもあります。

 

手作りする場合は結局材料によってカロリーが変わってしまうのですが、例として今回は以下のレシピのカロリーを計算してみましょう。


簡単、ふわふわ鶏のつくね♬
簡単、ふわふわ鶏のつくね♬

作者:ウキウキるんるん♫

■材料(15個分人分)
豆腐 / 2分の1丁(140g)
鶏ミンチ / 170g
塩、コショウ / 少々
片栗粉 / 大2

■レシピを考えた人のコメント
安くて簡単、美味しいです(*´꒳`*)♬

詳細を楽天レシピで見る


 

それぞれのカロリーを書き出してみます。

  • 豆腐(140g)木綿なら112kcal、絹なら87kcal
  • 鶏ミンチ(170g)316kcal(鶏ひき肉・生の値)
  • 塩(少々):0kcal 
  • コショウ(少々):※後述
  • 片栗粉(大2※18g)59kcal

 

<タレ>

  • 醤油(大2※36g)26kcal
  • みりん(大2※36g)87kcal
  • 砂糖(小さじ1※3g)12kcal

 

↑の合計(コショウを除いて)は、木綿豆腐を使うと612kcal、絹豆腐なら587kcalとなります。

またこれ以外に焼く際の油もありますので、例えば仮にオリーブオイルを小さじ1(4g)使えば+37kcalになります。

 

コショウは小さじ1で2gになりますが、この分量だと黒こしょうと混合タイプのコショウなら7kcal、白こしょうなら8kcalとなります。

少々となっている場合はそこまで大量には使わないはずなので、カロリーとして足されても微量かと思います。

 

なお鶏ミンチ(鶏ひき肉)については食品成分表(リンク先:文部科学省HP)に記載のカロリーですが、ひき肉のカロリーというのは部位によって変わります。

 

低カロリーにしたいなら、むね肉や皮をとったもも肉を使ったひき肉がおすすめです。

鶏ひき肉のカロリーについてはコチラをご覧くださいね。

 

スポンサーリンク
 

  つくねは太る?ダイエット中に食べても大丈夫?

焼き鳥では、1本100kcalを超える感じなのでちょっと多く感じますが、先にも書いたとおり本数に気をつけておけばダイエット中でも食べられなくはないかと思います。

ただちょっと高めではあるので、制限せずにたくさん食べれば太る可能性はありますね。

 

焼き鳥ならつくねだけ食べるとカロリーオーバーしやすくなるので、軟骨や砂肝などの低カロリーな部位を組み合わせるようにすれば、量も食べられるかと思います。

 

冷凍食品などの場合も個数には注意して食べましょう。冷凍食品は1個1個のカロリーが低めなので、おかずで摂るカロリーをどのくらいにするか考えてから、食べる個数を決めると良いかと思います。

 

自分で料理する場合は、ひき肉として使う部位に低カロリーなものを選ぶようにしたり、焼き物はひく油の量に気をつけたりなどの工夫をするといいでしょう。

 

スポンサーリンク
 

  つくねのカロリーまとめ

つくねと言っても焼き鳥か、冷凍食品か、などの分類が色々あると思うので、知りたい種類のカロリーを見てくださいね。(`・ω・´)

焼き鳥だとそれなりのカロリーがありますが、コンビニおでんのつくねはカロリー低めなので、夏以外はおでんで食べるのもいいかも?ですね。

 

鶏肉の部位に関してはコチラでカロリーを表でまとめていますので、低カロリーな部位や、逆にカロリーが高い部位を知りたいときにおすすめのページです↓↓

 

また、つくねに使うひき肉のカロリーを知りたいときはコチラをどうぞ。

 

 

スポンサーリンク
Pocket