ダイエットではカロリーを考えて食事を用意する必要がありますが、毎回メニューを変えたり、自分で作るのって大変だったりしますよね。
そんなときに便利なのが冷凍食品です。面倒だったりあまり料理する時間がなくても、レンジや自然解凍で簡単に美味しいおかずを食べることができます。
ただ冷凍食品も色々ありますし、どんなものをダイエット中に食べたらいいのか?というところを知りたくなると思います。
なので今回は、ダイエット向けの低カロリーなおすすめの冷凍食品を紹介したいと思います。
~このページに書かれていること~
- 冷凍食品はダイエットに使えるの?添加物の安全性は?
- 冷凍食品を使う利点
- ダイエット用の冷凍食品の選び方とポイント
- おすすめの冷凍食品(ニチレイ・コンビニ・宅配サービス)
便利な冷凍食品ですが添加物が入っていることも多いので、体に悪いのかどうかという部分は気になりますよね。
今回はこの点についても触れていきますよ。
【カロリー関連ページ】
記事内容(項目をクリックすると飛べます)
冷凍食品って太るの?ダイエットに使える?添加物は大丈夫?
結局太るかどうかというのは「どんな冷凍食品を選ぶか」で変わります。
カロリーが高いものを選んだり、たくさん食べれば当たり前に太るので、それぞれのカロリーをきちんと確認してダイエットに取り入れることが重要となります。
モノをきちんと選べば低カロリーな冷凍食品はたくさんありますし、カロリーが高めの商品でも量に気をつければダイエット中でも食べることができますよ。
また体に悪いかどうかですが、たしかに冷凍食品には添加物が色々入っています。
しかし添加物は安全性の確認がされたものが使用を許可されるので、基本的にはそこまで心配する必要はないのです。
ただし、タール色素など一部避けたほうがいい添加物もあるので、たくさんは摂らないほうがいいとも言えます。
ダイエットの場合はそもそも食べすぎないように気をつけると思うんですけどね。(^^;)
冷凍食品を使う利点
- カロリーの記載があるので、自炊のときのような面倒なカロリー計算をいちいちしなくて済む
- すぐに食べられる・時間がなくてもササッと用意できる
- 冷凍なので長持ちする
自分で作る料理の場合、ひとつひとつの材料のグラム数からカロリーを計算する必要があります。
しかし冷凍食品であれば栄養成分表示にカロリーの記載があるので、計算も簡単に済ませることができます。つまり手間が減る♪
またすでに出来上がっているものなので、レンジで温めればすぐ食べれます。お弁当用に自然解凍できる商品なら詰めるだけでOKなので、作る時間がなくても用意することができます。
そして冷凍食品の大きい利点といえば長持ちすることでしょう。数ヶ月から1年位保存しておけるので、買い込んでおいても悪くなりにくいです。
ただし長持ちするからって食べないでいるとずっと冷凍庫に放置されることになるので(汗)、消費できそうな商品・量を購入するのが大切です。(^^;)
【ダイエットでの冷凍食品】選び方のポイント
カロリーが低いかどうかの表示を見るのはもちろんですが、栄養価も考えて選ぶことも大事なポイントとなります。
食事において大切なのは主食、主菜、副菜のバランスで、健康的にダイエットするにはこれらを守ることが基本となります。
- ご飯・パン(主食)…炭水化物
- 肉・魚・卵・大豆(主菜)…タンパク質、脂質
- 野菜・きのこ・海藻(副菜)…ビタミン・ミネラル、食物繊維
「主食、主菜、副菜」という考え方は、栄養バランスの良い食事をするにはどんなものを食べたらいいのか?をわかりやすくしてくれます。
逆に言えば、栄養価を考慮してメニューを考えると、自然と「主食、主菜、副菜」になるんです。
ざっくりと言ってしまえば、メインのおかず(肉や魚など)とご飯があったら、そこに野菜も加えてあげようね、ってことです。(`・ω・´)
(ちなみにこれに果物と乳製品もプラスできれば完璧です♪)
冷凍食品っていうと主にメインのおかず(つまり主菜)で使うことが多いと思いますが、この部分でカロリーが低いものを選ぶことが出来ればダイエットしやすくなります。
また副菜(野菜など)は不足しやすいので、別で用意するといいでしょう。(野菜系の冷凍食品もあります)
というわけで以下からはカロリーと栄養面を考えた、おすすめの冷凍食品の紹介をしていきたいと思います。
ニチレイの冷凍食品でおすすめの種類
おかず系(主菜)でのおすすめ
メインのおかずを選ぶときは、きちんとタンパク質が摂れるかどうかをチェックしましょう。
たんぱく質の1日の推奨量は18歳以上の男性で60g、女性で50gなので、だいたい1食で20gくらい摂っておくとちょうどいいということになります。
で、このタンパク質がしっかり摂れることと低カロリーという条件でおすすめの冷凍食品は、1つ目にサラダチキンです。
※画像・テキストのリンク先は両方イトーヨーカドーネットスーパーになります
<カロリー>
- 100g当たり111kcal
ダイエット用の食材としてサラダチキンは人気がありますが、コチラはその冷凍食品となります。
100g当たり111kcalと低カロリーな上にタンパク質は23.1gの摂取ができるので、言うなれば高たんぱく・低カロリーな商品と言えるでしょう。
そしてもう一つは「梅しそささみ天」です。
<カロリー>
- 100g当たり159kcal
天ぷらは揚げ物ではありますが、こちらの梅しそささみ天は同じニチレイのカツや唐揚げ商品と比べるとカロリーが低く、100g当たりで159kcal、タンパク質は16.3gとなっています。
サラダチキンと比べると少しカロリーは増えてしまいますが、揚げ物にしては低カロリーな上にそれなりのタンパク質が摂れます。
ダイエット中でも揚げ物が食べたくなったらおすすめの商品です♪
野菜系でのおすすめ
次に野菜系でのおすすめ商品を紹介します。
ニチレイの冷凍野菜は、解凍すればそのまま使える便利な商品です。
種類はいくつかありますが、青菜は栄養価が高いので、どんな野菜の冷凍食品がいいかな?と迷ったら、とりあえずほうれん草などがおすすめです。
<カロリー>
- 100g当たり34kcal
下茹で済みなのでそのままおひたしにしたり、炒めたりしても使えます。
またお弁当に使いたいというときは、紙カップ付きのバター炒めがあります。
<カロリー>
- 1個(20g)当たり26kcal
ニチレイの冷凍野菜は種類が多いので、ほうれん草以外も見たいときは公式HPをご覧ください。
お弁当の彩り用なら
お弁当となると入れる種類は1つだけじゃなくて、見た目的に2~3個くらいは欲しくなりますよね。
なのでほうれん草以外でも紹介したいと思います。お弁当に使う彩りの定番というと、やはりブロッコリーではないでしょうか?
<カロリー>
- 100g当たり37kcal
こちらも一度下茹でがしてあるので、手間なく使うことができます♪
もちろんお家でもサラダなどにして食べることが可能です。
ちなみにブロッコリーはほうれん草と比べるとビタミンCが多いです。
カップ型のほうがいいときは6種の和惣菜とか。
内容はひじき煮・小松菜のおひたし・ほうれん草胡麻あえ・切干大根・五目きんぴら・さつま揚げと昆布のうま煮となっています。
<カロリー(各15g1個当たり)>
- ひじき煮:18kcal
- 切干大根:18kcal
- ほうれんそう胡麻あえ:19kcal
- 五目きんぴら:25kcal
- さつま揚げと昆布のうま煮:14kcal
- 小松菜のおひたし:11kcal
種類が多いので、飽きにくそうですね。
ネットで買える冷凍食品
ここではネット通販でも取り扱っている冷凍食品を紹介します。
ただしネットで販売しているものは大体がまとめ買い(業務用)なので、まずはスーパーで1袋買ってみて、気に入ったらネット注文をおすすめします。
似た感じのが色んなメーカーから出ているので、店頭でもお好みのものが見つかるかと思います。
ニッスイ ほしいぶんだけ 若鶏のつくね串
<カロリー・タンパク質…1本(平均重量23g)当たり)>
- カロリー:45kcal
- たんぱく質:3.3g
- 内容量:5本(115g)
- メーカー公式ページ:ほしいぶんだけ 若鶏のつくね串(ニッスイ)
みんなが好きなつくねの冷凍食品になります。
5本入りで1本あたりのカロリーが45kcalとなっています。
似たような商品でケイエスのつくね串もありますが、こちらは1本あたり43kcal、タンパク質は2.5gとなっているので、ニッスイ商品のほうが同じくらいのカロリーでタンパク質が多く取れるかと思います。
ニチレイフーズ ひとくち香ばしやきとり
<カロリー・タンパク質…100g当たり>
- カロリー:190kcal
- タンパク質:15.9g
- 内容量:210g
- メーカー公式ページ:ひとくち香ばしやきとり 210g(ニチレイフーズ)
おつまみにもなる焼き鳥の冷凍食品です。
串ではなく1個ずつ入っているので、ダイエット中に食べるときは個数を考えながら食べるのが良いかと思います。
ニッスイ 宮崎産ほうれん草 200g
<カロリー(100gあたり)・商品情報>
- カロリー:45kcal
- 内容量:200g
- メーカー公式ページ:宮崎産ほうれん草(ニッスイ)
先に挙げたようなほうれん草の冷凍食品です。
ニッスイの商品ではお弁当用のカップもあります。(6カップ入りで3種類…ごまあえ・おひたし・バター炒め)
それぞれのカロリーは、各1個あたりごまあえ18kcal、おひたし12kcal、バター炒め16kcalとなっています。
オーマイ 6種野菜のバターソテー パスタ入り
<カロリー(1個29gあたり)・商品情報>
- カロリー:26kcal
- 内容量:116g(4個)
- メーカー公式ページ:オーマイ 6種野菜のバターソテー パスタ入り(日本製粉)
こちらもカップ型の野菜冷凍食品です。
バターやパスタ入りなので、洋風のほうが好きな人におすすめ。色もカラフルです♪
ニッスイ 6種の和惣菜
<カロリー(各1個あたり)・商品情報>
- カロリー:れんこんきんぴら23kcal、いんげんのごまあえ13kcal、小松菜のおひたし9kcal、ひじきの煮つけ23kcal、切干大根の煮つけ22kcal、きんぴらごぼう19kcal
- 内容量:6種×1個 (90g)
- メーカー公式ページ:自然解凍でおいしい! 6種の和惣菜(ニッスイ)
こちらは和食で6種入りなので、いろんな味を楽しめます。
コンビニにも野菜や果物の冷凍食品アリ
コンビニは店舗が多いので、都会・田舎を問わず立ち寄れるのが利点ですよね。また極端に早い時間・遅い時間でも営業しているのはありがたいです。(*^^*)
そんなコンビニでも冷凍食品は取り扱っており、野菜などの種類もあります。
たとえばほうれん草やブロッコリーの冷凍食品は、実はコンビニでも販売していますよ。
<ほうれん草>
- 宮崎県産のカットほうれん草(リンク先:ファミリーマート公式HP)
- バター香るほうれん草ベーコン(リンク先:ファミリーマート公式HP)
- 宮崎県産カットほうれん草…1袋当り40kcal(リンク先:ローソン公式HP)
- ほうれん草ミックス…1袋当り117kcal(リンク先:ローソン公式HP)
<ブロッコリー>
- 一口サイズのブロッコリー(リンク先:ファミリーマート公式HP)
- ブロッコリー…1袋当り68kcal(リンク先:ローソン公式HP)
なお果物もそのまま冷凍したものが販売されています。
おすすめはいちごで、なぜかというとフルーツの中ではかなり低カロリーな部類だからです。
いちごはビタミンCが豊富ですね。ダイエット中のおやつにベストです。(`・ω・´)
<いちご>
おかず一式が揃った冷凍食品宅配サービスもおすすめ
便利なもので、おかず一式がそろったお弁当タイプの冷凍食品があります。
↑の「食のそよ風」の商品は、今回で言う主菜・副菜が入ったお弁当を注文できます。
1食ごとの栄養バランスが考えてあるので、自分で野菜などを組み合わせて用意するのが面倒に感じる方におすすめです。
冷凍なので賞味期限も長く1年くらいあります。なので毎日食べるのではなくても、すぐに低カロリーな食事を用意したいときのために冷凍庫へ常備しておくというのもいいでしょう。
カロリーはおかずによって違いますが、高いものでも300kcal以内のようです。200kcalのうちに収まるお弁当が多い印象ですね。
価格帯に関しては、国産素材を主とした「国産プレミアム(1食あたり税抜648円)」、
低価格でも栄養バランスが考えてある「プチデリカ(1食あたり税抜395円)」、
噛む力が気になる人でも安心な、柔らかく仕上げてある「そよ風のやさしい食感(1食あたり税抜620円)」
があります。
白米はついてないので、これだけは自分で用意する必要があります。炊いて冷凍しておいたり、パックタイプを用意しておくといいですよ。
ご飯のカロリーについてはコチラでどうぞ。
ただし「食のそよ風」の難点としてはセットの内容が決まっているので、苦手なおかずが入っている場合は注文しづらいという点です。
なので内容を選んで購入したい人には、次の項目でおすすめを紹介したいと思います。
単品ずつ注文可能な冷凍お弁当
冷凍のお弁当で低カロリー、栄養価も考えてあり、内容を選べるものだと「おまかせ健康三彩」がおすすめです。
お好みの冷凍お弁当を、単品で注文可能です。
ただし単品は一度の注文で3つ以上からの受付となっているので、その点はご注意ください。
1つのお弁当には主菜が1品・副菜が2品のセットになっています。ほとんどのお弁当は1セット300kcal以下ですが、一部コレを超えるものもあります。
(一番カロリーが高いもので「とんかつの卵とじ(548kcal)」の模様)
こちらの賞味期限も1年ほどと長くなっており、お弁当の値段もひとつ698円 (税込)となっているので、食のそよ風の方の国産プレミアムと同じくらいの値段になるかと思います。
冷凍食品のダイエットやカロリーについてまとめ
冷凍食品は保存がきいて、しかもすぐに食べられるという便利なものなので、ダイエットでもぜひ活かしてほしいですね。
最近では野菜系の冷凍食品も多く、バランスの良い食事をしたいときでも役立ってくれると思います。
自分で考えるのが手間な人は、副菜もきちんとついた冷凍お弁当の宅配サービスを使用するのも良い手段です。
このタイプのサービスはカロリーと栄養の両方を考えてくれているので、ダイエット時に使うにはとても便利ですよ。(*^^*)
【関連ページ】