メロンのカロリーや糖質は1玉(1個)や半分でいくら?赤肉や青肉で違いはあるの?
Pocket

メロンは酸味がほとんどなく、甘みが強い果物として広く親しまれていますよね。

高級なものからスーパーで買えるカットフルーツまで、様々な価格帯がありますが、甘さが強い部分からカロリーや糖質が気になる人もいると思います。

 

ですが、実はメロンは中々低カロリーな食べ物なので、ダイエット中でもおすすめできる果物です。

今回は、ダイエット中の方やカロリー・糖質の計算をしている方に向けて、メロン1玉~8分の1までのカロリー・糖質をまとめてみました。

また、メロンには実が赤いものと緑色のものがありますよね。色でカロリーの違いはあるのでしょうか?この点も見ていきましょう!

 

 

スポンサーリンク

  メロンのカロリーはどのくらい?赤肉や青肉(緑肉)での違いはある?

では最初にカロリーからです。

メロンのカロリーは食品成分表に「温室メロン(アールス系・緑肉種)」「露地メロン、緑肉種」「露地メロン、赤肉種」の3つ記載がありますが、どれもカロリーは同じで100gあたり42kcalとなっています。

参考:第2章 日本食品標準成分表 PDF(日本語版)…リンク先:文部科学省HP

 

<メロン100gあたりのカロリー>

  • 42kcal

 

<メロン1gあたりのカロリー>

  • 0.42kcal

※1gあたりのカロリーは、100gのカロリーから割り出した値です。

【グラム数からのカロリー計算方法】

  • メロンの重さ(g)×0.42kcal(メロン1gのカロリー)=メロンのカロリー(kcal)

 

100gで42kcalなら低いように感じますよね。

では、実際に食べる量でのカロリーはどうでしょうか?次から見ていきましょう。

 

  1玉(1個)でのメロンのカロリー

メロンはサイズが様々ある果物なのであくまで目安となりますが、1玉のサイズを大中小で分けてカロリーを計算してみます。

  • 大サイズ(1500g):630kcal
  • 中サイズ(1000g):420kcal
  • 小サイズ(800g):336kcal

ただ、↑のカロリーはメロン1玉まるごとの重さでカロリーを計算した場合です。

要は、皮や種といった食べない部分の重さも含めて計算してしまっているんですね。


スポンサーリンク

 

食品成分表には、メロンの廃棄部位として「果皮及び種子」との記載があります。なので、この食べない部分の重さを除いてからカロリー計算をするのが正しいことになります。

そのためには「廃棄率」という数値を用いて計算します。

ちょっと長くなるので、以下のボタンの中に収納します。(廃棄率の計算の仕方を知りたい人はご覧ください)

メロンの廃棄率と計算方法

廃棄率とは、全体の重さを100%とした場合(メロンなら皮や種を含む)に、廃棄する部分(食べない部分)の割合を示す数値のことです。

メロンの廃棄率は45%となっています。

なのでたとえば1玉1000gのメロンがあったとすれば、そのうちの45%は食べないで廃棄する部分ということになります。

 

ちょっと面倒に思えますが、計算は割と単純です。この廃棄部分のグラム数を求めるには以下の式で計算可能です。

<計算式1>

  • メロン全体の重さ(g)×0.45(45%)=廃棄部分の重さ(g)

 

1000gのメロンで当てはめて計算してみると、「1000(g)×0.45(45%)=450(g)」で、1000gのうち450gは捨てる部分ということになります。

あとは全体の重さからこの捨てる部分の重さを引けば、実際に食べる部分の重さ(可食部)を計算できます。

単純な引き算ですが、念の為に式を書いてみると、

<計算式2>

  • メロン全体の重さ(g)廃棄部分の重さ(g)=メロンの可食部の重さ(g)

 

となりますね。

なので、1玉1000gのメロンは「1000(g)-450(g)=550(g)」で、実際に食べるのは550gになります。

 


今回大中小のサイズでカロリーを紹介するので、まずは各サイズの廃棄部分の重さを計算してみます。

  • 大サイズ:1500g×0.45(45%)=675g
  • 中サイズ:1000g×0.45(45%)=450g
  • 小サイズ:800g×0.45(45%)=360g

 

あとは1玉の重さからこの廃棄部分の重さを引くことで、可食部の重さが出ます。

  • 大サイズ:1500g-675g=825g
  • 中サイズ:1000g-450g=550g
  • 小サイズ:800g-360g=440g

1玉まるごとと比べると、半分くらいに減ってしまいますね。(^^;

メロンは廃棄率の数値が大きいので、食べない部分を含めてカロリー計算すると結構な差が出てしまうと思います。

 

なおこの廃棄率の数値は露地メロン(緑肉種および赤肉種)のもので、温室メロンの場合は廃棄率が50%となります。

まあでも50%ならまるごとの重さの半分が可食部ってことになるので、とくに上記のような計算をしなくてもすぐわかるかなと思いますね。

 

そして、この種や皮といった食べないところを除いた部分(可食部)でカロリーを計算すると、このようになります。

<メロン1玉のカロリー(可食部)>

  • 大サイズ(825g):347kcal
  • 中サイズ(550g):231kcal
  • 小サイズ(440g):185kcal

 

メロンはモノによって重さが違う(1玉が手のひらサイズのメロンとかもある)ので、できれば一度自分ではかりに乗せてから、計算するのがいいかなと思います。

 

  半分(半玉)でのメロンのカロリー 

半分であると、単純に1玉の可食部の重さ・カロリーを2分の1にすれば、このようになります。

<メロン半分のカロリー(可食部)>

  • 大サイズ(413g):173kcal
  • 中サイズ(275g):116kcal
  • 小サイズ(220g):92kcal

 

半分って結構な量がありますが、大サイズでも173kcalと、200kcalに至らないんですね。

スポンサーリンク

  4分の1のメロンのカロリー

4分の1の場合も、半分の重さ・カロリーをさらに半分にした数値で計算してみます。

<メロン4分の1のカロリー(可食部)>

  • 大サイズ(207g):87kcal
  • 中サイズ(138g):58kcal
  • 小サイズ(110g):46kcal

 

4分の1だとおやつでも満足するくらいの量ですかね。

それでも100kcalにはならないようなので、低カロリーな間食と言えるのではないでしょうか?(*^^*)

 

  8分の1のメロンのカロリー

8分の1だと、食後に食べるのでも無理のない量です。

これも4分の1の重さ・カロリーを半分にして計算します。

<メロン8分の1のカロリー(可食部)>

  • 大サイズ(104g):44kcal
  • 中サイズ(69g):29kcal
  • 小サイズ(55g):23kcal

 

 

  メロンの糖質はどのくらい?

糖質は「炭水化物-食物繊維」の式で計算できます。

メロン100gあたりに含まれる炭水化物は10.4g、食物繊維は0.5gなので、糖質は9.9gとなります。

<メロン100g当たりの糖質>

  • 9.9g

 

<メロン1g当たりの糖質>

  • 0.099g

※1gあたりの糖質は、100gの糖質から割り出した値です。

【グラム数からの糖質の計算方法】

  • メロンの重さ(g)×0.099g(メロン1gの糖質)=メロンの糖質(g)

 

なお上記の値は露地メロン(赤肉種・緑肉種)・生の値です。

ただ、温室メロンも100gあたりは炭水化物が10.3g、食物繊維が0.5gなので、糖質は9.8gと露地メロンと0.1gしか違いません。

今回は露地メロンの値で計算していますが、温室メロンでもほとんど同じくらいと思っておいてOKです。

スポンサーリンク

  1玉(1個)でのメロンの糖質

カロリーの時と同じグラム数で可食部の糖質を見てみます。

<メロン1玉の糖質(可食部)>

  • 大サイズ(825g):82g
  • 中サイズ(550g):55g
  • 小サイズ(440g):44g

 

結構多く思えますが、上記は1玉の値なので一度に摂取することはあまりないかと思います。

 

  半分(半玉)でのメロンの糖質

次に半分での糖質です。

<メロン半分の糖質(可食部)>

  • 大サイズ(413g):41g
  • 中サイズ(275g):27g
  • 小サイズ(220g):22g

 

半分でも結構な量がありますので、だいたいの場合は次からの4分の1以下の値で見るのが現実的かなと思います。

 

  4分の1のメロンの糖質

<メロン4分の1の糖質(可食部)>

  • 大サイズ(207g):21g
  • 中サイズ(138g):14g
  • 小サイズ(110g):11g

 

4分の1だと、大サイズで21gとそれなりの糖質が含まれますね。

糖質制限だとちょっと注意する必要があります。

 

  8分の1のメロンの糖質

<メロン8分の1の糖質(可食部)>

  • 大サイズ(104g):10.3g
  • 中サイズ(69g):6.8g
  • 小サイズ(55g):5.5g

 

8分の1の糖質は…このくらいなら糖質制限でも食べられなくはなさそうな量ですね。

スポンサーリンク

  メロンのカロリーは高い?低い?ダイエット中に食べると太る?

今回見てわかったことは、メロンは実際に食べる量を考えれば結構な低カロリー食品ということです。

だいたいは4分の1や8分の1で食べることが多いのではないかと思いますが、大サイズでもメロン4分の1は87kcal、8分の1だと44kcalとなっています。

 

他の果物のカロリーとも比較してみましょう。

<果物100gあたりのカロリー>

  • メロン:42kcal
  • りんご(皮むき・生):57kcal
  • パインアップル(生):53kcal
  • スイカ(赤肉種・生):37kcal
  • グレープフルーツ(白肉種・砂じょう・生):38kcal
  • バナナ(生):86kcal

 

身近な果物で見ると、メロンのカロリーは高くもなく低くもなく…といった感じですね。

もともと果物というのはカロリーが低いものが多く、ビタミンなどの栄養も豊富です。(メロンならビタミンCや葉酸、カリウムなどが豊富)

メロンの場合は普通に食べる量に対してのカロリーも中々に低いので、ダイエット中のおやつやデザートとしてもおすすめできます。

 

メロンはちょっと食べすぎちゃったかも?と感じる量を体に入れたとしても、案外そこまでのカロリー摂取にはなっていないと思います。

なのでメロンで太るというのはなかなか難しいように感じますね。

 

ちなみに市販の板チョコは1枚で300kcal近いカロリーがあります。また大サイズ(825g)のメロン1玉347kcalと同じくらいのカロリーのお菓子となると、60g入っているポテトチップスうすしお味とか…ですね。

(いま手元にあるコイケヤのポテチうすしお味60gのカロリーが、1袋で340kcalでした。笑)

 

ポテチ60gは1人でも普通に一度に食べられる量なので、それと比べるとメロンのほうがよほど満足感も高いのではないかな…と思います。

スポンサーリンク

  メロンのカロリーまとめ

メロンは低カロリーな食べ物なので、ダイエット中でも間食・デザートとして扱いやすい果物だと思います。

1玉食べてもポテチ1袋と同じくらいのカロリーですからね。まあ、メロン1玉を一度に1人で食べるということはあまりないと思うんですけどね。(^^;

なので普段お菓子をよく食べちゃう人は、メロンに置き換えるだけでダイエットできるかもしれませんね。

 

ただし糖質は多いので、糖質制限のダイエットであれば量に気をつけておきましょう。

 

スポンサーリンク
Pocket