【簡単おしゃれ】クリスマスカードを手作り!飛び出すカード・マスキングテープ・フェルト・折り紙での作り方アイデア集
Pocket

気持ちを伝えるために贈るクリスマスカード、プレゼントに添えるのはもちろん、そのまま渡したりで冬の頃はとても活躍します。

心のこもったメッセージやカラフルな色合いのカードを見れば、受け取った方もきっと喜んでくれます。

せっかくなら手作りで作ってみたいと思う人のために、今回は、飛び出すポップアップカードやマスキングテープ、フェルト、折り紙で作れる参考になりそうなアイデアを集めてみました。

 

スポンサーリンク

  飛び出すクリスマスカード(ポップアップカード)アイデア

  1:ツリー1

まずは動画で見れる飛び出すカード(ポップアップカード)の作り方です。

これは台紙に画用紙を貼り付けて作るタイプです。

準備するものは、

  • 画用紙(台紙用+ツリー用)
  • 折り紙やシールなど
  • ハサミ
  • カッター
  • のり
  • 分度器
  • コンパス
  • 定規
  • ペン

※動画内の説明から引用しています。

 

画用紙についてですが、台紙の色はクリスマスっぽい赤がおすすめです♪

ツリーは葉っぱの部分を緑で、幹の部分は茶色があるといいでしょう。

3色あればカードの原型は完成するので、あとは飾り付けのための折り紙などを好きな色で準備するといいですね。

 

白色を準備して雪が降っている感じにするとかいいかも…(*^^*)

 

  2:ツリー2

 

こちらは折り目切り込みを入れて形を作るカードです。

緑や赤の組み合わせは、クリスマスらしいですよね♪

 

  3:プレゼントボックス1

こちらはプレゼントボックスのクリスマスカードです。

工程がかなり詳しく見れるので、じっくりと取り掛かれそう…。

<準備するもの>

  • 画用紙2枚(大きめと小さめ)
  • 定規
  • 鉛筆
  • はさみ
  • のり
  • テープ(光沢があるもの)
  • 星形のシール
  • ペン(文字を書く)

 

  4:ツリー3

こちらは画用紙に一度ツリーの絵を書いて、切り込みを入れていく作り方です。

はさみを入れたらのりで貼り付けて、形を整えれば原型は完成します。

 

飾り付けはクリスマスっぽく、動画にあるような星や雪だるま、プレゼントボックス、ステッキなどの他、靴下なんかもいいのではないでしょうか?(^^)

飾りを画用紙で作るのはもちろん、シールを貼ってもいいのではと思います。

<準備するもの>

  • 画用紙2枚
  • 鉛筆
  • はさみ
  • のり
  • 飾り用の画用紙、シールなど

 


スポンサーリンク


 

  5:プレゼントボックス2

こちらは1個単体のプレゼントボックスですね。

YouTubeの動画ページのコメント欄から型紙をダウンロードできます。

 

切り込みを入れて折目をつけ、台紙に貼り付けるだけで完成します。

ラメを散らすという少し変わった工夫がされているポップアップカードです。

 

<準備するもの>

  • 画用紙2枚(大きめと小さめ)
  • はさみ、カッター
  • えんぴつ
  • 定規
  • のり
  • ラメ
  • 綿棒

 

  マスキングテープを使ったクリスマスカードアイデア

マスキングテープなら、非常に簡単です。

基本的にはカードの台紙にテープを貼り付ければ完成しますよ。

 

  6:切って貼り付ける

いろんな柄のテープがあるとカラフルになっていいですね♪

 

 

  7:三角にカットする

淡いパステルカラーのマスキングテープを、三角形にカットして貼り付けるだけでこんなにかわいくなります。

 

 

mtのマスキングテープは柄の種類も豊富な上、クリスマス柄も出るのでとてもおすすめです。

 

他にもマスキングテープは100円ショップでも購入することができるので、店頭でも探してみてくださいね。

 

  8:マスキングテープをちぎる

テープを小さめにちぎって貼るという方法もあります。

 

  9:キャンドル

クリスマスツリーやプレゼントボックスもいいですが、キャンドルもクリスマスらしいですよね!

マスキングテープを貼るだけで、こうして素敵なキャンドルの形ができるのでとても手軽でおすすめです。

 

  10:長さを変えて貼り付ける

 

ツリーもこういった感じに、緑や赤がメインになるとクリスマスっぽくなります。

上部の星も、柄が合うテープがあれば表現できますよ~。

長さを変えて貼るだけで、一気にツリーらしくなりますね。

 

  11:インク・綿棒などを一緒に使う

こちらはマスキングテープだけではなく、インクや綿棒もいっしょに利用して作るクリスマスカードです。

 

【必要な材料】
クリスマスカード
マスキングテープ
はさみ
緑・黄色のインクパッド

綿棒

※動画の説明欄から引用しています。

 

市販のクリスマスカードを使うみたいですが、インクをつけたり、マスキングテープを貼ったりするだけなので、簡単に見栄えの良いカードが作れるでしょう。

 

  フェルトを使ったクリスマスカードアイデア

  12:手鏡型

フェルトのもこもこ~っとした感じは、クリスマスの寒い時期にはもらって嬉しくなるのではないでしょうか?(笑)

 

 


スポンサーリンク


 

  13:貼り付けて使う

カードにポイントとしてフェルトを使うと、特有の温かい雰囲気が出ますね~。

 

 

 

  14:和紙・スパンコールを使う

 

こちらは100円ショップにあるフェルトにスパンコールをつけ、和紙に貼ったクリスマスカードです。

材料はすべて100均で揃うのでお財布にも優しいです♪

 

フェルトの赤色がポイントになっているので、ハートの他にツリーにしてもいいかもしれないです。

白のフェルトで周りに雪を散らしてもかわいくなると思いますよ。(^^)

 

  15:シンプルにモチーフだけを象る

 

他に細かい飾りがないからか、フェルトの色合いがかなり目立ちますよね。

個人的には、こうしたスマートささえ感じるようなシンプルなデザインって好きです~(笑)

 

  16:文字や木の実、星もフェルトで

ツリーはもちろん、こうして文字やクリスマスのモチーフとして使われる赤い実(セイヨウヒイラギ)もフェルトで作ることが出来ます。

それにしても、フェルトはシンプルなカードと相性がいいですね♪

 


スポンサーリンク


 

  折り紙を使ったクリスマスカードアイデア

折り紙であれば、クリスマスモチーフのサンタやブーツなどを折り、台紙に貼り付けるだけでクリスマスカードになります。

台紙にはぜひメッセージを入れてみてくださいね。

 

  17:サンタ

サンタクロースらしく、赤い折り紙でぜひ作ってみましょう♪

準備するものはこちらになります。↓

  • 台紙(カードを貼る)
  • ペン
  • 折り紙(赤色)

 

  18:ブーツ

こちらの用意するものは折り紙と台紙です。

結構簡単なので、カードはもちろんクリスマス飾りにも手軽に使えそうですね。

カードに使うならやはり赤色がおすすめですが、台紙の色に合う色を使ってみてくださいね。

 

  19:ツリー

ツリーは大中小の折り紙をそれぞれ作り、あとは重ねて完成です。

全部緑で折ってから、シールや他の折り紙を小さく切ったもので飾り付けしても綺麗だと思います♪

 

  20:クリスマスリース

こちらもかなり簡単で、リースとリボンはそれぞれ別々で折り、最後にリースにのりなどでリボンを貼り付けて完成です。

リボンだけでも飾りになるので、別でもう一つ折っても良いかもしれないですね。(笑)

 


スポンサーリンク


 

  手作りのクリスマスカードまとめ

マスキングテープであれば貼り付けるだけでも完成なので、不器用な私でもすぐ作れそうです。(笑)

 

フェルトも切り取ってカードに付ければ十分様になるので、100円ショップや雑貨屋さんなどで探してみてくださいね。

クリスマスカードに載せるメッセージは、以下の記事を見てみてください。

 

 

クリスマスカラーは、白と言われているので、これらで色を揃えるとよりカードがクリスマスらしくなると思います。

カードに使う色に迷う場合はぜひ参考にしてみてくださいね。

 

ちなみにこれらの色と重なるポインセチアは、クリスマスフラワーとも呼ばれていますよ。

 

 


スポンサーリンク


Pocket