木綿豆腐のカロリーは1丁・3パック・半丁でいくら?糖質やタンパク質の量はどのくらい?
Pocket

木綿豆腐は絹ごし豆腐と比べて崩れにくいので、煮物や豆腐ステーキなどの他、炒めたりしても使いやすいですよね。

あっさりとした食べ物なのでダイエットによさそうな印象ですが、意外と木綿豆腐はカロリーがあります

 

確かに肉や魚と比べるとヘルシーですが、あんなにサッパリしててもカロリーがないわけじゃないんです。(・ω・`;)

なので何も考えずたくさん食べるとカロリーオーバーしてしまうかもしれません…!

 

今回このページでは、木綿豆腐にどのくらいのカロリーが含まれているのかまとめていきたいと思います。

 

 

スポンサーリンク

  木綿豆腐のカロリー

<100gあたりのカロリー>

  • 80kcal

 

<1gあたりのカロリー>

  • 0.8kcal

※1gあたりのカロリーは、100gのカロリーから割り出した値です。

 

<木綿豆腐のグラム数からのカロリー計算方法>

  • 木綿豆腐の重さ(g)×0.8kcal(木綿豆腐1gのカロリー)=木綿豆腐のカロリー(kcal)

 

100gあたり80kcalと低めですが、絹豆腐と比べると若干カロリーが多くなっています。

 

では次に1丁でのカロリーを見てみましょう。

 

  1丁のカロリーは?

豆腐の1丁というのは300g・350g・400gであることが多い(木綿だけでなく絹も同じです)ので、この場合のカロリーは以下のようになります。

<木綿豆腐1丁のカロリー>

  • 300gの場合:240kcal
  • 350gの場合:280kcal
  • 400gの場合:320kcal

 

ですが、市販されている木綿豆腐のカロリーというのはメーカーや商品によって若干違います。

(上のカロリー量は文部科学省の食品成分データベースの値となります)

スポンサーリンク
参考に市販品の一部のカロリーをまとめました。

メーカー 商品名 100gあたりのカロリー 一丁あたりのカロリー
むつみ 木綿 400g 74kcal ※296kcal
むつみ 十勝の極木綿 350g 78kcal ※273kcal
むつみ 産地限定フクユタカ木綿 350g 79kcal ※276.5kcal
ヤオコー 国産大豆 木綿(350g) ※78kcal 273kcal
アサヒコ 極濃 木綿 350g 85kcal ※297.5kcal
トップバリュ 北海道十勝産ゆきほまれ大豆100% 木綿(350g) 97kcal ※339.5kcal
タカノフーズ おかめ豆腐 国産木綿400g ※78kcal 312kcal

リンク先は、各メーカー公式サイトの商品ページになります。

注:メーカーによって表示しているカロリーの内容量が違うため、「※印」に関しては計算して↑の表に明記しています。

 

  3パックでのカロリーは?

次に使いやすい3パックになっているタイプのカロリーです。このタイプは切る必要がなく、そのまま冷奴に使えたりと生食するときも便利です。

3パックのタイプは、1パック150gや130gであることが多いので、このグラム数でのカロリーは以下のようになります。

<3パック入りの木綿豆腐のカロリー(130gの場合)>

  • 1パックのみ(130g):104kcal
  • 1セット(3パック分390g):312kcal

<3パック入りの木綿豆腐のカロリー(150gの場合)>

  • 1パックのみ(150g):120kcal
  • 1セット(3パック分450g):360kcal
スポンサーリンク
どちらかっていうと3パックの商品は絹のほうが多い印象ですが(絹は生食向けだからかも?)、木綿豆腐もカロリーがわかる商品を掲載したいと思います。

メーカー・ブランド 商品名 100gあたりのカロリー 1パックのカロリー 3パック(1セット)分のカロリー
セブンプレミアム 国産 もめん豆腐 150g×3個入 ※約67.3kcal 101kcal(150g) ※303kcal(450g)
佐藤食品 佐藤 PBカット豆腐 3段もめん(150g×3) 72kcal ※108kcal(150g) ※324kcal(450g)
Vマークバリュープラス 大豆の甘さ感じる木綿とうふ(130g×3個) ※約83.8kcal 109kcal(130g) ※327kcal(390g)
タカノフーズ おかめ豆腐 もめんミニ3(130g×3) ※約83.8kcal 109kcal(130g) ※327kcal(390g)
タカノフーズ もめん美人(130g×3) ※約83.8kcal 109kcal(130g) ※327kcal(390g)
相模屋食料 しっかり木綿 3個パック(150g×3個) ※約67.3kcal 101kcal(150g) ※303kcal(450g)

リンク先は、各メーカー公式サイト・ブランドの商品ページになります。

注:メーカーによって表示しているカロリーの内容量が違うため、「※印」に関しては計算して↑の表に明記しています。

 

表にまとめた商品に関しては、すべて1パックあたり100kcalを超える量となっているようです。

スポンサーリンク

  半丁やダブルパック・ツインパックのカロリー

次に半丁やダブルパックの場合のカロリーです。

半丁というのは、要は半分に切った大きさのことなので、カロリー・グラム数は1丁の半分になります。

なので、カロリーは以下のようになります。

<木綿豆腐半丁のカロリー>

  • 150g(1丁が300g)の場合:120kcal
  • 175g(1丁が350g)の場合:140kcal
  • 200g(1丁が400g)の場合:160kcal

 

2連になっているタイプの豆腐(ダブルパックやツインパック)がありますが、これはちょうど1丁の半分くらいのグラム数で2つに分けて入っているので、これも1パックは半丁ほどの量と言えます。

 

ダブルパックは1パック200gのことが多い(1セットで400g)ですが、モノによってグラム数が違うので、参考に市販の商品のカロリーをまとめます。

メーカー・ブランド 商品名 100gあたりのカロリー 1パックのカロリー 2連分(1セット2パック)のカロリー
むつみ 便利なもめん2P 200g×2 66kcal ※132kcal(200g) ※264kcal(400g)
むつみ 国産小分けもめん2P 170g×2 68kcal ※115.6kcal(170g) ※231.2kcal(340g)
トップバリュ グリーンアイ オーガニック もめん豆腐(200g×2個) 80kcal ※160kcal(200g) ※320kcal(400g)
丸美屋 お城とうふカット2連木綿(160g×2) 72kcal ※115.2kcal(160g) ※230.4kcal(320g)
丸美屋 お城とうふ国産カット豆腐木綿2連(160g×2) 72kcal ※115.2kcal(160g) ※230.4kcal(320g)
タカノフーズ 豆の味が濃いツインパック豆腐 もめん(200g×2) ※77kcal 154kcal(200g) ※308kcal(400g)
タカノフーズ 国産ツインパック豆腐 木綿(175g×2) ※約78.3kcal 137kcal(175g) ※274kcal(350g)
タカノフーズ ツインパック豆腐 木綿(200g×2) ※80kcal 160kcal(200g) ※320kcal(400g)
相模屋食料 北海道産大豆 ダブルパック 木綿とうふ(200g×2) 67kcal ※134kcal(200g) ※268kcal(400g)

リンク先は、各メーカー公式サイト・ブランドの商品ページになります。

注:メーカーによって表示しているカロリーの内容量が違うため、「※印」に関しては計算して↑の表に明記しています。

スポンサーリンク

  木綿豆腐の糖質

<100gあたり>

  • 0.4g

 

<1gあたり>

  • 0.004g

※1gあたりの糖質は、100gの糖質から割り出した値です。

 

<木綿豆腐のグラム数からの糖質計算方法>

  • 木綿豆腐の重さ(g)×0.004g(木綿豆腐1gの糖質)=木綿豆腐の糖質(g)

 

100gだとほどんど糖質がないですね。

カロリーは絹豆腐のほうが低いのですが、糖質は木綿豆腐の方が少ないです。

つづいて1丁での糖質を見てみましょう。

 

  1丁の場合の糖質

1丁のグラム数が300g・350g・400gであると、糖質は以下になります。

<木綿豆腐1丁の糖質>

  • 300gの場合:1.2g
  • 350gの場合:1.4g
  • 400gの場合:1.6g

 

かなり低糖質ですね。400gの1丁を食べても1.6gの摂取にしかならないので、湯豆腐は糖質制限中におすすめかも。

 

  3パックでの糖質

次に3パックタイプです。グラム数がカロリーの場合と同じとすれば、以下のようになります。

<3パック入りの木綿豆腐の糖質(130gの場合)>

  • 1パックのみ(130g):0.52g
  • 1セット(3パック分390g):1.56g

<3パック入りの木綿豆腐の糖質(150gの場合)>

  • 1パックのみ(150g):0.6g
  • 1セット(3パック分450g):1.8g
スポンサーリンク

  半丁やダブルパック・ツインパックの糖質

半丁は1丁の半分のグラム数になりますので、糖質は、

<木綿豆腐半丁の糖質>

  • 150g(1丁が300g)の場合:0.6g
  • 175g(1丁が350g)の場合:0.7g
  • 200g(1丁が400g)の場合:0.8g

となります。

 

  タンパク質は木綿豆腐にどのくらい含まれる?

木綿豆腐には100gあたり7gのタンパク質が含まれます。なので1丁であれば、

<木綿豆腐1丁のタンパク質>

  • 300gの場合:21g
  • 350gの場合:24.5g
  • 400gの場合:28g

 

のタンパク質が摂取できます。

タンパク質の一日に必要な量は摂取カロリーのうち13%~20%が理想とされています。

推奨量としては成人男性なら60g、女性なら50gとなっているので、木綿豆腐1丁を食べれば半分くらいの摂取になりますね。

 

  木綿豆腐のカロリーって高いの?

木綿豆腐はタンパク質系の食品としてはカロリーは低いほうだと思います。

ただ、今回まとめたように1丁で240kcal~320kcalと意外とあるので、やはりたくさん食べるとカロリーが多くなってしまうのは避けられないでしょう。

スポンサーリンク
ちなみにケーキ1個で300kcal台~400kcal台ある(モノにもよりますが)ので、木綿豆腐も1丁食べればケーキよりちょっと少ないくらいのカロリー摂取になってしまうことは覚えておきましょう。

ただ、お豆腐は1丁食べちゃうと結構お腹にたまると思いますので、そういう意味では極端に食べすぎてしまう…ってことはあまりないと思いますけどね…。

 

またタンパク質も結構な量が摂取できるので、湯豆腐などで豆腐を多めに食べる時は肉や魚、卵などの他のタンパク質が多い食品は1食でいっしょに食べないほうがいいかもしれません。

 

カロリーは絹のほうが低いのですが、木綿豆腐は絹と比べると噛む必要があるので、早食いを防ぐ効果が期待できます。

 

  ダイエット中でも食べられる?

ダイエット中でもタンパク質は摂取したほうがいいので、ンパク質系の食品の中でもカロリーが低めな豆腐はおすすめです。

ただカロリーゼロではないので、食べ過ぎれば当然カロリーオーバーにはなるよ、っていうのは覚えておいてくださいね。

 

  木綿豆腐の栄養

木綿豆腐は栄養価が高い食品です。

骨や歯の構成成分となるカルシウム、出血が起こった際に血液を固めて止血してくれるビタミンK、女性ホルモンと似た作用をして骨粗しょう症の予防や更年期障害の改善に役立つイソフラボンなどが含まれます。

 

とくにカルシウムは絹豆腐よりも木綿豆腐の方が多く含まれています

カルシウムって言うと牛乳や乳製品のイメージですが、実は木綿豆腐も結構多く含んでいるので、骨の健康のためにぜひ習慣にして食べたい食品ですね♪

スポンサーリンク

  木綿豆腐のカロリーまとめ

木綿豆腐のカロリーは100gで80kcalとなり、1丁だと多い400gで320kcalあるので、それなりの摂取にはなると思います。

ただタンパク質を摂取したいという場合では低カロリーな食品なので、ダイエットをしている場合でもおすすめできる食材と言えます。

 

今回は木綿豆腐についてでしたが、絹豆腐のカロリーはコチラでまとめているので、比較したいときにもぜひご覧ください。

 

スポンサーリンク
Pocket