父の日は何する?すること,やること,過ごし方8つ【2024】
Pocket

6月の後半には父の日が訪れますね。

名前が父の日なので、お父さんに関連した行事であることはわかるんですけど、

「父の日ってお父さんに何してあげたら良いんだろう?」

って、どんなことを具体的にすれば良いのかわからない人もいるのではないでしょうか?

 

プレゼントをあげるだけでいいのかな?他にすることってあるの?

なんて、悩みをお持ちの方に対して、今回は“父の日にすることややること、過ごし方“を紹介していきたいと思います。

<このページに書かれている内容>

  1. 父の日の日付・父の日って何をする日?
  2. 父の日にすること・やること・過ごし方8つ
  3. 父の日に何もしないのはアリ?

 

 

スポンサーリンク

  まず父の日っていつ?もともと何をする日?

父の日は6月の第3日曜日、2024年なら6月16日になります。

 

現在の父の日はアメリカから伝わったものです。

かつて南北戦争が終わった頃に、6人の子どもを育て上げて亡くなったお父さんに対して感謝を示していた女性がいました。

その女性が母の日が出来たことを知って、「父親に感謝をする日があってもいい」と考えて活動したことで、現在のような父の日が広まったといいます。

 

なので、父の日は「お父さんに感謝をする日」なのです。

父の日にすることは、お父さんに感謝を示せたり、喜んでもらえるようなことがいいのではと思います。

 

  父の日にすること、やること、過ごし方

ココからは、一般的に父の日にすることや過ごし方・やることを紹介していきたいと思います。

感謝の仕方には必ずしも決まりがあるわけではないと思いますので、参考にどうぞ。^^

 

  1:プレゼントをあげる

感謝の気持ちを伝えるときや、お祝いにすることといえばプレゼントを贈ることです。

子どもがくれるものなら、気持ちさえ込もっていればお父さん的にはなんでもうれしいみたいなのですが、よく見られるのは以下の様なものです。

  • アルコール飲料
  • グルメ(おつまみ)
  • ネクタイ、ハンカチ(お仕事で使えるもの)
  • 財布、時計
  • スイーツ
  • お花(実は父の日は黄色いバラ)

お父さんの好みとかもある(アルコールを飲まない場合もあるし)ので、どれでもいいわけではないと思いますが、一般的にはこうしたモノが父の日によく贈られます。

うちの父親はアルコール好きなので、ビールならハズレないかなって思っています。(笑)

スポンサーリンク
「定番のプレゼントを詳しく知りたい!」というときはコチラをどうぞ。

 

あとは、父の日ってあまりお花のイメージがなかったりするんですけど、実は定番はバラなんです。

んー、まあ、お父さんに大きな花束を贈るのってあまりイメージが湧かなかったりするので(少なくとも私はそう。笑)、プレゼントに添える程度で渡すのがちょうどいいかな~って思いますね。

 

  2:外食に行く

外食も喜んでもらえますよ。

とくにお父さんって家にいないことが多いので、家族と過ごす時間は大切なのだと思います。

うちでは父親が単身赴任だったのですが、たまに会えばやっぱり外食には行きたくなりますからね。(´・ω・`)

何ていうか、いっしょに食事をするというのは和やかな気分になって打ち解けあえますし、ゆっくり喋れるのが良いところなのだと思います。

 

こういう日はいつもは行かないような高級なところがオススメなんですけど、だいたいのお父さん的には、お酒を飲めるところがいいんじゃないかなと思います。

なので、運転はお父さん以外の人が受け持ってあげるとか、そういう配慮も立派な父の日のプレゼントになると思いますよ。

スポンサーリンク

  3:家で料理を作る

外食ではなくて、家でホームパーティーみたいな感じで手料理を家族で食べるという方法です。

みんなで集まってゆっくりゴハンを食べれるのは、やっぱりうれしいですからね。^^

すでに成人していれば、お酒もいっしょに飲んであげるとか、いいと思いますよ。

 

家で食べるなら、普段は使わない高級な食材(お肉や魚介など)で手料理を作ったり、ワンランク上のお酒でお父さんをもてなすとかいかがでしょうか?

そうすれば、スペシャル感が出るかな~と思いますよ。(笑)

スイーツを食べれるお父さんなら、お取り寄せスイーツをデザートにするとか。

 

  4:手紙を書く

手紙をお父さんに贈るというのは、父の日ぐらいでないとできません。

親に手紙をあげる機会って普段はなかなかないじゃないですか…(^^;)

 

少し恥ずかしいんですけど、書けるなら普段は言えない気持ちを書いた手紙を贈ってみてはいかがでしょうか?

かなり喜んでもらえると思います。

別でプレゼントをあげる予定なら、一言でもいいので感謝の気持ちを書いたメッセージカードを添えるのがおすすめですよ。^^

 

とくに中学、高校くらいの親と距離ができてしまった子供から手紙が来たら…感動するでしょう。

あとは、遠方であまり会えなかったりするならぜひ書いてほしいと思います。

スポンサーリンク

  5:感謝の気持ちを言葉で伝える

「お父さんありがとう」って、言葉で言ってくれるだけでお父さんは嬉しいみたいです。

まあ…普段そんなこと言わないのに、急に感謝の言葉をかけると「雪でも降るんじゃないのか」と思われてしまうので(笑)、プレゼントを渡しつつのほうが言いやすいかなと思います。(笑)

どうしても照れちゃうなら、メールとかでも良いですよ。言わないよりずっとマシです。(`・ω・´)

 

  6:旅行へ行く

旅行も結構父の日プレゼントで人気です。

食事と同じような理由なんですけど、いっしょに過ごす時間ってやっぱり大切ですからね。

普段と違う景色の中で美味しい料理を食べたり、お酒を飲んだり、旅行だといつもと違う経験ができるので、気分転換にもなるでしょう。

 

人それぞれだと思いますが、お父さんだと温泉旅行を好む人が多いです。

うちの父親もアクティブな観光より、まったりできる温泉が一番みたいです。(笑)

 

  7:【娘さんなら】いっしょにお出かけ(デート)

娘さんとのお出かけなら、お父さんはデート気分ですよ。(笑)

予算があまり出せない学生の女の子でも、お父さんに喜んでもらえればいいので、いっしょにお出かけしましょう。(`・ω・´)

プレゼントを渡したいなら、いっしょにショッピングに行って予算内で選んでもらうとか。

スポンサーリンク

  8:【わからないときは】お父さんに要望を聞く

ここまでで、プレゼントを渡したり食事をしたりすることが父の日の過ごし方であることが大体わかったと思います。

ただ、実際にどんなモノが欲しいのか、食べたいのか、してほしいのかはお父さんに聞くのが一番わかりやすいでしょう。

父の日にはお父さんの要望を聞いて、それを叶えてあげるということにするのもいいと思いますよ。

 

  父の日に「何もしない」ってアリ?

父の日には、とくに何もしないという人も結構います

一回お祝いしてしまうと、毎年プレゼントを何にしようと悩むことになってしまったりしますし、そもそも照れちゃってお祝いできないという場合もあります。

 

うちも、あまり行事に対しては積極的な家ではなかったので、習慣みたいなのがないっていうか…きちんと祝うとしても誕生日くらいですかね?(^_^;)

そもそも、お父さんは自分で欲しいものが買えてしまうので、会える時にいっしょに外食に行くことができれば、いいのかな~って思ったり…。

 

なので、何もしなくてもおかしくはないと思います。

どうやら、母の日よりも父の日のほうが何もしないという割合が多いみたいなのですが、行事の知名度もあるのかもしれませんね。

ただ、家族に感謝する機会というのは日本ではあまりないので、せっかくの父の日に乗っておくのは悪いことではないでしょう。

スポンサーリンク

  父の日にすることまとめ

お父さんが喜ぶことであればなんでもいいと思います。

カタチにとらわれず、あなたのお父さんが喜んでくれそうなことをイメージして、それをプレゼントにしてみましょう。

わからないときは、聞くのもアリです。(笑)

 

プレゼントを贈ることを考えるなら、コチラのページがおすすめです。

定番のプレゼントと、年代別のおすすめプレゼントを紹介しています。

 

スポンサーリンク
Pocket