敬老の日は祖父母にプレゼントを贈りたいと、孫の立場だと考えたりしますよね。
中学生までと違って、高校生だと学校によってはアルバイトがOKだったりしますし、お小遣いが増えたりして、多少は多めに予算が出せるという人もいると思います。
ただ、アルバイトをしているかどうか・お小遣いがどのくらいかは、高校生だと人によるというところが大きいと思います。
なので今回は、予算がそこまで出せない人・少し多めに出してもいいという人それぞれに向けて、おすすめのプレゼントを紹介していきたいと思います。
また、祖父母に喜ばれる手作り・モノではないプレゼントも書いています。
こちらではかかっても低予算となっています。高校生の人にも無理なく実行できることが多いかなと思いますので、参考にしてみてください。
<内容>
- 1000円以内~2000円でのプレゼント4つ
- 3000円くらいでのプレゼント4つ
- 手作りでのプレゼントアイデア6つ
- モノではないプレゼント4つ
【関連ページ】
記事内容(項目をクリックすると飛べます)
【敬老の日】予算1000円以内~2000円のプレゼント
まずは、そこまで予算が出せない(アルバイトをしていない)高校生さんに向けたアイデアです。
お小遣いから出すと思いますので、ここではだいたい1000円くらい~2000円くらいを目安として紹介しています。
1:お花
お花はプレゼントの定番です。敬老の日でもモチロン贈りものにすることができます。
お花屋さんで、予算を伝えてから敬老の日のプレゼントにしたいと伝えれば、作っていただくことができます。
お花って意外と高いんですけど、そこまで立派でなくても大丈夫でしょう。
なんていうか、お花自体がうれしいっていうより、「孫が敬老の日のためにお花をくれた」っていう事実や気持ちがうれしいんだと思うので。
ただ、買ったものだけでは少し寂しいかも?なので、できればお手紙も書くのがおすすめです。
恥ずかしいときは一言だけのメッセージカードでも良いですよ。(^^)
遠方の場合、あなたの写真を付けても祖父母は喜ぶでしょう。
2:湯のみ
湯のみはモノによって価格が色々なんですが、1個なら2000円以内で買えるものも結構あります。
お茶や水などなんでも飲めますし、うちの祖父はよくお酒を入れて飲んでいたので、使い勝手が良いみたいです。
少し渋いんで高校生くらいだとあんまり使わないと思うんですけど、祖父母くらいの年齢だと似合うんですよ、湯呑み。(笑)
買った湯のみにお孫さんがお茶をいれてあげると、さらに喜んでくれるでしょう。
3:手ぬぐい、ハンカチ
手ぬぐいやハンカチは、汗や手の水分をふきたい時に使えます。
畑や庭の手入れをするような祖父母なら手ぬぐいのほうが便利だと思いますし、ハンカチはお出かけを良くするおじいちゃんおばあちゃんにいいでしょう。
ちなみに、紹介しているのはフクロウ柄の手ぬぐいです。
フクロウは、語呂合わせで「不苦労(苦労知らず)」「福老(豊かに年を重ねる)」「不苦老(苦労せずに年をとる)」などといった縁起のいい意味がたくさんあります。
祖父母にも結構似合いますよね。
4:扇子
扇子は歳を重ねると似合ってくるアイテムだと思うんですが(例外もありますが。笑)、高校生でも買える値段のものは結構あります。
扇げるので涼しくなれるのはモチロンですが、扇子の良いところは、うちわと違って畳めるので持ち運ぶのにも便利なとこです。
祖父母の年代だからこそ身につけられるファッションアイテムとして、贈ると良いかも。(`・ω・´)
【敬老の日】予算3000円くらいのプレゼント
続いて、予算をある程度出せる人向けのアイデアです。
ここではだいたい3000円くらいを目安に紹介しています。
アルバイトをしている人や、高校生になってからお小遣いがアップして予算に余裕がある人がご覧になってみてください。
1:お茶とお菓子のセット
お菓子ってお花と同じくらい贈りものの定番ですね。
甘いモノが好きな祖父母ならガッツリ美味しいお菓子だけ贈るっていう方法もあるんですが、お茶とセットにするとバランスが取れる印象ですね。
お茶ならお年寄りもよく飲みますからね、お菓子とセットにするのはおすすめです。
パウンドケーキは柔らかいので食べやすいでしょう。
2:帽子、ファッション小物、服
個人的には、ファッション系のプレゼントってすごくおすすめなんですよ。
なんてったって高校生のセンスって若いですから、その感性で選んだアイテムって祖父母には新鮮だと思います。
孫に選んでもらったものってことで、もしかしたら自慢するかもしれないですし。(笑)
ファッション系はぜひ祖父母と買いに行ってほしいです。いっしょに選べるので。(^^)
3:日傘
日傘は基本おばあちゃん向けかな?と思います。
祖母といってもやはり女性、お出かけを良くする様子なら日差し対策のアイテムをプレゼントしましょう。Σb( `・ω・´)グッ
日傘は女性がよく使うものだけに、素敵なデザインのものがたくさんあります。
3000円の予算があれば十分選べますので、あなたの感性でおばあちゃんに似合いそうなデザインを選んでみてください。
4:箸
箸は誰でも毎日食卓で使うものですから、とても実用的なプレゼントです。
紹介しているのは屋久杉で作られた箸です。
屋久杉は樹齢千年を超えていることから長寿の象徴とされているので、この木を素材にした箸は敬老の日のプレゼントとしてもぴったりでしょう。
夫婦箸なので、仲のいい祖父母二人におすすめですよ。(^^)
【敬老の日】手作りでのプレゼントアイデア
つづいて、手作りでのアイデアを紹介したいと思います。
予算がかかっても1000円くらいで間に合わせているので、無理なく準備をすることができると思います。
1:アクセサリー
ビーズや天然石でアクセサリーを作ってみるのはどうですか?
このパワーストーンのブレスレットキットは別のページでも紹介したんですが、天然石ってひと粒ひと粒で買ってしまうと結構高価だったりします。
なので1000円でこれだけ揃ってしまうのは中々便利だと思いますね。(^^)
(キットなので、必要な材料は揃います。)
2:お守り
手作りのお守りって気持ち的にも効きそうですよね。(笑)
相手が誰でもそうですが、祖父母ならとくに身体には気をつけてほしいので、健康運のお守りがおすすめです。
こちらも紹介しているのはキットなので、必要な材料は一式入っていますよ。
3:お菓子・料理
手作りの定番って言うとお菓子や料理ではないでしょうか?
やはり孫が自分の手でつくってくれた料理というのは、祖父母にとってすごく嬉しいと思います。
個人的には、あなたの得意料理を作ってあげるっていうのがおすすめです。
得意な料理って当日失敗しにくいですし、一番美味しく作れますからね。(^^)
4:フォトフレームに写真を入れる
フォトフレームを買って、あなたと祖父母が写った写真を入れてプレゼントするのはどうですか?
孫が幼児くらいの頃の写真であれば祖父母は結構持ってたりするんですが、大きくなると自然に減ってきて、中学・高校くらいのは多分あまりないと思います。
なので、いっしょに写真を撮ってプレゼントするのはどうですか?きっとすごく素敵な贈り物になりますよ。
女の子の孫からなら、フレームをデコってから贈ってあげても良いと思いますよ。(笑)
5:ストラップ
ストラップはポーチや携帯、結構何にでもつけられるので、祖父母の身近にいてくれるでしょう。
まあうちの祖父母の場合、こういうストラップとかはあげても部屋においておくタイプだったんですけどね(笑)、気持ちが大切なので。(´・ω・`)
携帯をもっていれば、付けてあげると良いかもしれません。
6:メッセージカード・手紙
本人の字で書かれたメッセージは何よりも特別です。
私としてもそうですが、手書きで書かれたメッセージカードや手紙は取っておきたくなるので、不思議なエネルギーが込められていると思います。(笑)
予算はほぼかからないので、他のプレゼントに添えたりしてもいいでしょう。
あとは、カード自体を手作りしてみるのはどうですか?
【敬老の日】モノではないプレゼント
ここからはモノに限定しない贈りものを紹介します。
祖父母って時間の共有が一番喜ぶような気がしますね…。
1:会いに行く
同居ではないなら、敬老の日の連休に祖父母の家へ遊びに行くのはどうですか?
距離が遠いと難しいかもしれないですけど、行けそうな距離ならできるだけ会いに行ってほしいですね。
おじいちゃんおばあちゃんって孫の顔を見るだけでニコニコしますから、あまり会えないならモノより素敵なプレゼントなんですよね…。
2:電話をする
これも離れている場合ですが、会いに行けないならせめて電話をかけましょう。
孫の声を聞けるってだけで、無条件にすごく喜んでくれますよ。(^^)
住んでいるところが違うと話すチャンスもなかなか無いですからね、この機会にぜひ。
3:祖父母と出かける
おじいちゃんおばあちゃんって孫と出かけるの好きですよ。
中学・高校なら出かける時に必要な代金はだいたい祖父母本人が出すと思うんですが(笑)、それよりも孫といっしょに過ごせる時間に価値があるんです。
まあ、もしアルバイトをしているなら、ご飯をごちそうしてあげてもいいかもしれないですけどね。(高いレストランじゃなくていいので)
ファミレス、回転寿司とかでもいいんです。^^
あとは学校のこと、部活のこと、なんでもいいのでたくさん話してあげると喜びますよ。
4:肩たたき・お手伝いをする
同居で身近な祖父母なら、いろいろ手伝ってあげるとか、肩たたき・肩もみをしてあげるとかでもいいでしょう。
いつでもできることなんですが、要は孫がしてくれることはなんでも嬉しいんです。
高校生からの敬老の日プレゼントまとめ
きっと何をあげても祖父母は喜ぶと思います。
個人的にはいっしょに出かけるとか、会いに行ってあげるとかが一番じゃないかなって思うんですけどね。(笑)
祖父母の年齢だと、あまりモノを欲しがる様子がないので…。
まあ贈る側としてはカタチに残るものをあげたいって思うものですから、今回の手作りのものとか、予算で間に合うものを参考にしてみてくださいね。
一緒に撮った写真なども喜ばれますよ。(^^)
以下のページは今回の手作りプレゼントの内容と大分被る部分もありますが、自分で作れるアイデアをいくらかまとめています。
(高校生に限らず、小さい子供から祖父母に向けたプレゼントも内容に含まれます。)
【関連ページ】