敬老の日のカード,手作りでの簡単な作り方5選!【プレゼントにも】
Pocket

行事での定番プレゼントと言えば「メッセージカード」。

贈る本人の思いが書かれたカードには買ったものにはない特別な価値があります。

 

敬老の日でも、メッセージカードを贈りたいと考える方はたくさんいると思いますが、このカードを手作りにしてみるのも素敵ですよ。(^^)

工夫をこらした手作りのものは、この世で1点しかないですからね♪

今回は、敬老の日におすすめな手作りカードの作り方を動画から集めてみました

<紹介している手作りカードアイデア>

  1. 写真をパラパラめくれるカード
  2. 秋にぴったりの飛び出すオレンジカード
  3. フェルトを貼り付けて作るカード
  4. チューリップのポップアップカード
  5. ハートをたくさん貼り付けるカード

 

 

スポンサーリンク

  【敬老の日】手作りカード

  1:パラパラと写真をめくれるメッセージカード

<用意するもの>

  • パーツの画用紙(10cm×7cmを4枚、5cm×25.5cmを1枚、10cm×2cmを1枚)
  • 土台の画用紙(A4サイズ1枚)
  • 両面テープ
  • 写真(9cm×6cmを4枚)
  • デコレーション用のペンやシールなど(好きなものでOK)

孫の写真をパラパラと見れるこのメッセージカードは、敬老の日にぴったりではないでしょうか。(^^)

写真はサイズに合うものを用意する必要がありますが、かわいい孫付きのカードは絶対祖父母に喜んでもらえますよ。

 

凝ってるように見えますが、実際は画用紙を折ったりパーツを貼り付けたりして作るだけなので、意外と簡単にできると思います。

 

  2:飛び出すタイプのオレンジカード

<用意するもの>

  • 表紙の紙(土台の紙より一回り大きめ)
  • 土台の紙
  • 手書きメッセージを書く紙
  • 色画用紙
  • 英字メッセージの紙
  • 花などのパーツ
  • 道具:はさみ、のり、ペン、カッター、ピンセット、両面テープ

敬老の日の9月は秋なので、色づきや実りの季節をイメージさせるオレンジのカードはどうですか?(^^)

用意するものを色々書いてますけど、このカードはキットが市販されているので自分で準備するのが手間な時おすすめです。

 

もちろん動画を参考にすれば一から自分で作ることも可能です。

ちなみに、花の形はクラフトパンチを活用すると簡単にできます。

秋なら、モミジとかプラスすると素敵かも。笑

 

  3:フェルトを貼って作るカード

<用意するもの>

  • カード台紙
  • フェルト
  • リボン

これは紙の台紙に、リボンや好きなカタチに切ったフェルトを貼りつけるだけで作れるカードです。

 

動画と同じようなモチーフに切ってみてもいいですし、子供といっしょに作るならお子さんの好きなアイテムで作ってあげるといいでしょう。

参考までにですが、敬老の日だと長寿の象徴がいいと思うので、ツルやカメを貼ってみると良いかもしれません。

あとは、フクロウ(福老:幸せに年をとる)も合いますね。

 

ほかに秋だと、リンゴとかぶどう、柿、きのこ、栗、落ち葉、モミジ、イチョウなどを飾ってみると季節感が出ると思います。

 

  4:チューリップのポップアップカード

<用意するもの>

  • 台紙の紙
  • チューリップ用の紙
  • リボン用の紙
  • のり
  • はさみ

女の子はチューリップ好きですかね?私だけかもしれませんが、小さい頃はやたらチューリップ好きだったんですよね。(笑)

これは、画用紙などの台紙に切り取ったチューリップやリボンを貼りつけるだけなので簡単だと思います。

チューリップはじゃばらに折った紙をお花の形に切れば、動画のようになります。

 

  5:たくさんのハートを貼りつけるカード

<用意するもの>

  • 画用紙
  • えんぴつ
  • はさみ
  • のり
  • リボン
  • ペン

動画は一応母の日用なんですが、これはとてもセンスが良いので紹介します。

小さいハートで大きなハートが出来上がるという演出が、ステキなんですよね。(^^)

台紙に大きくハートのアタリを描いたら、色んな色の紙で切り取った小さなハートを折って貼り付けていくことで、出来上がっていきます。

 

内側には孫や祖父母と一緒の写真を切り取って貼り付けたりとか、シールでデコレーションしたりしてもいいと思いますよ。
 

スポンサーリンク
 

  敬老の日の手作りカードまとめ&メッセージ文例

凝っているように見えて、案外みんな簡単にできます。

でもそれぞれで見た目は違いますので、気になったカードを試してプレゼントにしてみてくださいね。

 

個人的には、一番はじめの写真をめくれるカードがよさそうだなと思いました。(^^)

孫の絵や文字だけでもほっこりして嬉しいと思いますけど、写真があるとかわいい姿も見れますからね。

孫本人として直接送るなら、最後のハートいっぱいのカードが作りたいかなと。(作るのが楽しそう)

 

また、このページと合わせて文例もご覧ください。

メッセージカードに書ける文を紹介していますよ。

 

スポンサーリンク
Pocket