“母の日に50代のお母さんへプレゼントを贈るならどんなものが喜ぶ?“
母の日にはぜひお母さんにプレゼントをあげたいと思うわけですが、その内容には悩みますよね。^^;
母の日といえばカーネーションなので、アバウトにお花のプレゼントが定番なのはわかりますが、それ以外でプレゼントするならどんなものがいいのか中々ピンと来ない印象です。
そこで今回は50代のお母さんが喜んでくれるものをリサーチして、ランキングにまとめてみました。
<このページにかかれている内容>
- 母の日の予算
- 50代の母親へ母の日プレゼントランキング6位まで
【関連ページ】
記事内容(項目をクリックすると飛べます)
予算はどのくらいで考えればいいの?
予算は実の母でも義母でも同様で、ベストな金額は3000円~5000円くらいです。
1万円以上で贈ることもありますが、お母さん的には1万円を超えるプレゼントとなると気を使ってしまうようです。
実際、お母さんって欲しいものを聞いてみても「べつに何もいらないよ」とか言うタイプの人も多いですから、そこまで高いものでなくても嬉しいのかもしれないですね。
特別な事情がなければ、モノのプレゼントは高くても5000円くらいで収めておくのがいいと言えます。^^
3000円以下だと買えるものの幅が狭くなるかな?と思いますが、スイーツとかならそれなりに選べる予算だと思います。
50代のお母さんへの母の日プレゼントランキング
1位:家族で一緒に外食
50代のお母さんへプレゼントするなら、一緒に食事をするのが何より嬉しいプレゼントです。
これは楽しい時間を子どもと過ごせるという点と、母親が忙しいゴハンの支度をしなくても済むという点がポイントになっているようです。
たまには料理を休んでもらって、ゆっくり外食というのもお母さん的には気分転換になると思いますよ。
普段より少し豪華に行きたいなら、個室があるレストランとかでもいいと思います。
2位:メッセージカード・手紙
とくに感謝を伝えやすい方法はメッセージカードや手紙と言えます。
日ごろ、自分の母親に手紙を送ったり、思っていることを伝えるような機会って中々ないですよね?
母の日だからこそ、自分の伝えたいことを言っておくチャンスと捉えてもいいと思いますよ。
お金がかからない贈りものなので、プレゼントに添えておくようなカタチで付けてみるといいと思います。^^
とくに言いたいことがないのなら、手紙ほど長いものでなくてもいいとは思いますけど、一言「お母さんいつもありがとう」みたいな文のメッセージがあるだけでも随分違います。
コチラでメッセージカードの文例ページを関係別でまとめているので、よければどうぞ。
3位:スイーツ
スイーツの良い点というのは、母親が甘いものが食べれるとさえわかっていれば外さないということです。
お菓子が苦手だったり、よほど変わった味付けであったりすれば話は別ですけど、人気の美味しいスイーツというのは普通に嬉しいと思います。
めずらしいお取り寄せスイーツとか、ネットで調べてプレゼントできるといいと思いますよ。^^
4位:花・フラワーギフト
母の日にかかせないプレゼントならお花のギフト。定番だけに、お母さんとしても貰ってうれしいプレゼントのようです。
ただ贈る側としては、「花束は何度も贈っている」「カーネーションは定番すぎるから別のものが良い」ということもあるでしょう。
その場合はお花が工夫して使われたギフトがおすすめですよ。
お花があしらわれた写真立てとか、ガラスドームやボックスにお花が入ったフラワーギフトとか…。
プリザーブドフラワーのボックスだと、加工されているのでお花が長持ちしますよ。
5位:美容・健康用品
50代にもなれば、健康にもより気を使うお母さんが増えてくるでしょう。
きちんと栄養補給ができるように、野菜ジュースが手軽に作れるミキサーや、サプリメントのプレゼントとかもいいと思います。
睡眠の質も健康に影響してきますので、リラックスして眠れるような快眠グッズもグッドなプレゼントですね。
あとは、肩こりに悩んでいるならマッサージグッズとか。^^
50代では肌の衰えを気にするお母さんも増えてきますので、美顔器などの美容グッズも喜ばれるでしょう。
健康や美容用品については、お母さんの悩みに対応したものが良いと思うので、先にリサーチするようにしてくださいね。
6位:コスメ
お母さんが毎日使うコスメのプレゼント、使用していれば必ず減るので実用的な贈りものとして喜ばれます。
ただ、コスメはお母さんの使っているメーカーなどを先に把握しておくことが大切ですよ。
女性であればわかると思いますが、化粧品の類は肌に合う・合わないに個人差があるので、使わない化粧品だと放置になってしまうんです…(´ω`;)
化粧品には口紅やファンデーションなどの「メイク用」と、肌の乾燥を防いで健康を保つための「基礎化粧品」とがありますが、使っているものがわかればどちらをプレゼントされても嬉しいと思います。
家事をするお母さんにはハンドクリームを
リサーチができないと、顔につけるタイプのものは選ぶのが少し難しく感じますので、別のオススメとしては「ハンドクリーム」があります。
おすすめする理由は、日ごろ料理や掃除といった家事をするお母さんの手は荒れやすく、乾燥やヒビなどに悩まされやすいので、手を保湿してくれるハンドクリームは必須アイテムなんです。^^
顔につける化粧品ほど大きく好みが出るわけではないと思うので、王道のロクシタンとかいいと思います。
種類が色々入っているタイプをプレゼントできれば、ひとつは好みの香りが見つかるかな?と。
50代のお母さんへの母の日プレゼントまとめ
メッセージカード以外であると、お母さんの好みや趣味、悩みに合わせたようなプレゼントが一番喜ばれると思います。
手荒れに悩んでいるお母さんならハンドクリームが良いと思いますし、肩こりに悩まされていればマッサージ券とかもアリですよ。
甘いものが好きだ~というグルメなお母さんなら、めずらしいスイーツ詰め合わせとか嬉しいと思います。(*^^*)
なお、コチラで花以外のおすすめプレゼントをたくさん紹介しているので、ほかにアイデアが欲しければぜひどうぞ。