2016年登米秋まつりの日程や時間!交通規制や駐車場の場所、アクセスについて!
Pocket

登米秋まつり(とよまあきまつり)は宮城県の登米町で行われるお祭りで、山車やみこしが練り歩き、演芸や踊りパレードなどが行われます。

 

「登米」市は現在では「とめ」と読みますが、この読み方は2005年の4月の合併によるもので、市内の「登米」町は「とよま」と呼ぶのだそうです。

登米には昔の城下町としての町並みが現存し、江戸や明治を思わせる建物もたくさん残っています。

今回はこの登米町で行われる登米秋まつりの日程などについてまとめていきます。

 

【宮城のイベントはこちらです】

 

スポンサーリンク

  日程と時間

  • 日程:2016年9月17日~18日
  • 時間(1日目):14:00~21:00(山車照明審査19:00~)
  • 時間(2日目):10:00~18:00(神輿渡御10:00~)

 

2016年の詳細なタイムスケジュールはまだ公表されていないようですが、2015年と2014年の予定表を見てみたところ、この2年間で時刻の変わらないスケジュールは以下のようになっていました。

<1日目>

  • 午前9時~午後6時:とよまフォトサークル写真展
  • 午後2時~午後3時:蟇目の儀・百々手式
  • 午後5時~午後8時:薪能
  • 午後7時~午後8時:山車照明審査会

<2日目>

  • 午前9時~午後5時:とよまフォトサークル写真展 
  • 午前9時30分~午前10時:山車・みこし審査発表
  • 午前10時~午前11時:神輿渡御 
  • 午前11時~午後1時:奉納神楽
  • 午後2時30分~午後3時:とよま囃子おどりパレード
  • 午後3時~午後6時:神楽大会

 

(参考)2015年のパンフレット(みやぎ北上商工会)

(参考)2014年のパンフレット(宮城県公式Webサイト)

 

細かい時刻や内容は変更される可能性がありますので、タイムスケジュールを知りたい場合は必ず以下のHPの更新を確認しておいてください。

お祭りの時期が近くなるとアップされると思われます。

みやぎ北上商工会

登米市役所

とめ日和

 

<本まつりの様子>


スポンサーリンク


 

  交通規制・駐車場の場所

<追記>

図がみやぎ北上商工会のページに載っていたのでご覧になってください。

平成28年登米秋まつり(みやぎ北上商工会)

 

駐車場の場所は図を見ていただいたほうがわかりやすいですが、登米総合支所や公民館、観光物産センター、本覚寺などの付近に設けられるようです。

 

  アクセス・場所

  • 会場:宮城県登米市 登米町内一円
  • 住所:〒987-0702 宮城県登米市登米町寺池
  • 電話:0220-52-5051(登米総合支所市民課)、薪能に関してなら0220-52-5566(とよま振興公社)

 

  電車でのアクセス

電車の場合は、JR気仙沼線「柳津駅」からバスに乗って向かうことが出来ます。

バスは駅から市民バスに乗り、「登米三日町」で下車すれば徒歩で5分ほどです。

バスの時刻表は以下から見ることが出来ます。

市民バス情報(登米市)

 

柳津駅から出ているのはどうやら津山線のみのようですが、リンク先でご都合の合う時刻を確認してみてください。

 

  車でのアクセス

車の場合、付近に三陸自動車道の「登米IC」があります。

 

  登米秋まつりまとめ

タイムスケジュールや交通規制の場所などについては、一度公式のHPなどで確認しておくことをおすすめします。

他にも宮城のイベントをまとめているので、よければ見ていってくださいね

【宮城のイベントはこちらです】

 


スポンサーリンク


Pocket