「やったー!!夏休みだー!!」なーんて喜ぶのもつかの間、夏休みは時間を自由に使えるのと同時に、山のような宿題も待ち受けています。
勉強系の宿題については計画的に行っていれば問題なく終わるのかなと思いますが、問題なのは工作系の宿題です。
こういうのって自分でどんなものを作るか考える必要があるので、なかなかアイデアが出てこないのが悩みどころだと思います。^^;
今回は、低学年の小学生でも作れる工作アイデアを紹介していきたいと思います。
男の子・女の子別で分けていますので、該当する性別をチェックしてみてくださいね。
【関連ページ】
記事内容(項目をクリックすると飛べます)
【小学校低学年】男の子向け工作アイデア
1:ペットボトルの空気砲
ひとつめはペットボトルで作れる空気砲です。
男の子はこういうの好きですね。(笑)
用意するものはコチラ。
- ペットボトル1本
- トイレットペーパーの芯1本
- 風船1個
- ビニールテープ(動画では赤のテープ)
- カッター
- はさみ
基本的には切ったり貼ったりして完成しますが、ペットボトルは固いので切る時は気をつけてください。
貼り付けた風船がトリガー部分になるので、引っ張ることで空気が発射されますよ。b( `・ω・´)
2:牛乳パックでつくる船
用意するものはコチラです。
- 1000mlの牛乳パック2個
- 輪ゴム2本
- 割り箸1膳
- カッター、はさみ
- クリップ(目玉クリップ)
- ホッチキス
- 接着剤
- ガムテープ
準備物が多い感じがしますが、基本的にはどの家にもあるようなものばかりです。
ハサミで割り箸に溝をつくったりするので少し細かいですが、苦戦するようだったら大人の人が手伝ってあげましょう。
牛乳パックの船なので耐水性があります。 お風呂に入る時、浮かべて遊んでもいいですね。
3:トイレットペーパーの芯で作る弓矢
結構簡単に弓矢が作れます。的を用意して点数を競ったりしてもおもしろそうですね♪
必要なものはこちらです。
- トイレットペーパーの芯1個
- 太いストロー1本
- 矢用の細いストロー2本
- めんぼう1本
- 輪ゴム1本
- キリ
- 画用紙
- えんぴつ
- セロテープ
- はさみ
キリはもしかしたら家にないかもですが、穴が開けられればいいので、竹串とかでも大丈夫ですよ。
ただ、トイレットペーパーの芯って結構固いので、穴を開ける用途だと竹串折れちゃうかもしれません。^^;
4:紙コップのけん玉
紙コップとトイレットペーパーの芯で作れるけん玉ですが…このカタチ、少し工夫すればメガホンみたいにもなりますね。(笑)
材料を動画の説明文から紹介です。
【材料】
紙コップ×2
トイレットペーパーの芯×1
ひも×1(30cm)
ボンボンフェルト×1
ボール部分は、コピー用紙などの紙を丸め、テープで固めても作れると思います。
ヒモはボールにテープで固定するといいでしょう。
【小学校低学年】女の子向け工作アイデア
1:手作り海のフォトフレーム
準備物は以下になります。
- 木枠のフォトフレーム
- 紙粘土
- アクリル絵の具
- 木工用ボンド
- 粘土ベラ
- 飾り用の貝殻など
- ビーズ
- ラメパウダー(あればでOK)
これは、100円ショップでも売っているような木のフォトフレームに、紙粘土をくっつけて貝殻などで飾り付けすれば完成します。
中に写真を飾れるので、作って提出した後も家で使えますね。(笑)
別に海テーマじゃなくても作れるんですけど、海って夏らしいモチーフなので、この時期の宿題として提出するならおすすめですよ。
貝殻は買っても良いですが、夏休みに海に行く予定があれば、本物の貝殻をひろってきて使用してもいいと思います。
思い出もプラスされるので素敵だと思います。(*^^*)
2:たまごの殻を使ったスノードーム
準備物を動画の内容から紹介します。
- 空きびん
- スポンジ
- たまごの殻
- 中に入れる人形
- 洗濯のり
- 瞬間接着剤
これは乾かしてから粉砕したタマゴの殻を、雪のように見せてつくるスノードームです。
元がタマゴの殻と思えないくらい、中々にキラキラして綺麗ですよね♪(^ω^)
手順的には1日で終わるレベルなのでそこまで難しくないです。
ただ、瞬間接着剤は手をくっつける可能性があるので、大人の人がやってあげたほうが良いかもしれません。
ビンの中に入れる人形は、サイズさえ合えばなんでもOKです。
家にあるものでもいいですし、子供と一緒に100均で探してみてもいいでしょう。
3:ビーズで作るコースター
用意するものは以下になります。
- アルミの皿
- いろんなビーズ
ビーズをアルミのお皿にならべて焼くだけですが、ビーズはプラスチック製でないと溶けないので注意してくださいね。
あとは、オーブンを使うときは換気したほうがいいでしょう。(ニオイがするので)
動画によると、250度のオーブンで15分焼くのだそうです。
ビーズをかわいく並べればいい感じのコースターが出来上がるので、2、3個くらいは作ってみるといいかもしれないです。
4:デコレーションクリップ
<用意するもの>
- 木のクリップ
- 木工用ボンド
- 好きな飾り
木のクリップに木工用ボンドでいろいろ貼り付けると、かわいいクリップが完成します。
飾りは100均にあるような好きなものでOKです。^^
カラフルにしたいなら、飾りはバリエーションを多く用意するのがおすすめですよ。
提出物にする際はクリップの数を多めにつくると見栄えもすると思います。
工作キットもおすすめ
1から自分で作るのもいいですが、少しクオリティ高めが良いときは必要なものが一式揃っている「工作キット」がおすすめですよ。
こういうのは作り方も載ってますし、ひとつ買ってしまえば材料を自分で用意する必要がないのも利点ですね。
工作ってどうやったって手先が器用でないと作り上げられなかったりもするのですが、キットなら手順も決まってるのでやりやすくなると思います。
キットによっては、低学年が一人でやるには難しいかもしれませんので、苦戦しそうなら親の方が助けてあげてくださいね。
アマゾンで探してみると、バイク以外でも船や恐竜、車などがあるので、子供本人が好みのテーマだといいですね。
小学校低学年向け夏休みの工作まとめ
夏休みは期間が長いだけに、出される宿題もかなりの量です。
少しずつやっておかないと、ドラえもんののび太みたいに最後に大変なことになってしまうので(笑)、きちんと計画は立てておきましょうね。
ちなみに私は、7月にはほぼ終わらせるタイプだったので、8月はだいたい寝てた気がします…。(^^;)
【関連ページ】