成田弦まつり(なりたげんまつり)は千葉県の成田市で行われるお祭りです。
成田のお不動様に感謝をし、さらなるご利益を頂けるようにとお願いするために1995年から開催されています。
三味線を中心とした弦楽器の演奏などがあり、とくに約130名の奏者によって行われる「成田山奉納津軽三味線大演奏」が見所です。
今回はこの成田弦まつりについてまとめていきます。
【千葉のイベントはこちらです】
記事内容(項目をクリックすると飛べます)
日程と時間
- 日程:2016年10月22日(土)~10月23日(日)
- 時間:22日は10時30分~17時20分、23日は10時30分~17時
成田弦まつりは2016年で22回目を迎え、毎年10月下旬に開催されます。
<主な内容の日付と時刻(予定)>
- 【22日】16時~17時20分:津軽三味線大演奏会
- 【22日】11時45分~13時:けやぐ三味線バトル
- 【23日】11時40分~13時:踊り継がれる成田のをどりパレード
アクセス方法と会場の場所
会場は22日の津軽三味線大演奏が「成田山新勝寺の本堂前」で、他には成田市内(表参道、西参道)が会場となります。
徒歩圏内にアクセス可能の駅がありますので、電車で訪れることが可能です。
車で訪れる場合についてですが、お祭り専用の駐車場は設けられない模様です。
交通規制の外に有料駐車場があるので車で行くことは可能ですが、台数に限りがあるので、できれば公共機関で訪れることをおすすめします。
電車でのアクセス
電車の場合は、「(京成電鉄)京成成田駅」、または「JR成田駅」が最寄りとなります。
成田山新勝寺までだと、この2つの駅からは徒歩で10分ほどです。
車でのアクセス
車の場合は、東関東自動車道「成田IC」から、国道51号を経由すると10分ほどで到着します。
自家用車で訪れる場合は、交通規制に注意する必要があります。
交通規制の場所・範囲
交通規制は22日、23日両日ともに行われます。
以下のページの会場マップ(PDF)に交通規制の案内があります。
図を見たところでは、範囲は両日「JR成田駅前~成田山総門前」と「薬師堂~幸町交差点前」で変わらないようですが、時間は30分ほどの違いがあります。
<交通規制時間帯>
- 10月22日:10時~18時
- 10月23日:10時~17時30分
スポンサーリンク
周辺の有料駐車場
交通規制の範囲を考えれば、JR成田駅の西側などなら停めることが出来そうです。
<ナビパーク成田馬橋第3(23台)>
- 営業時間:24時間営業
- 料金:8:00~22:00は60分200円、22:00~8:00は60分100円
- 最大料金:入庫後24時間1200円
- 台数:23台
- 制限:高さ2.1m以下、長さ5m以下、幅1.9m以下、重量2.5t以下、車底15cm以上
- 住所:〒286-0034 千葉県成田市馬橋1
- 参考HP:成田馬橋第3
<ナビパーク成田囲護台第1(65台)>
- 営業時間:24時間
- 料金:8:00~22:00は60分で200円、22:00~8:00は60分で100円
- 最大料金:24時間最大で900円
- 台数:65台
- 制限:高さ2.1m以下、長さ5m以下、幅1.9m以下、重量2.5t以下、車底15cm以上
- 住所:〒286-0035 千葉県成田市囲護台1丁目1-6
- 参考HP:成田囲護台第1
<ナビパーク成田馬橋第1(19台)>
- 営業時間:24時間
- 料金:8:00~22:00は20分で100円、22:00~8:00は60分で100円
- 最大料金:24時間最大で800円
- 台数:19台
- 制限:高さ2.1m以下、長さ5m以下、幅1.9m以下、重量2.5t以下、車底15cm以上
- 住所:〒286-0034 千葉県成田市馬橋8
- 参考HP:成田馬橋第1
JR成田駅の近くには駐車場がもっとあるようですので、調べたい場合はこちらの「ナビタイムの成田周辺の駐車場」から探してみてください。
他、京成成田駅の東側などにもいくらか駐車場がありますので、「京成成田周辺の駐車場」からどうぞ。
京成成田駅の場合、「NPC24H京成成田駅前パーキング」が410台の収容台数があるので、停めやすいかもしれないです。
成田弦まつりまとめ
駐車場はあるようですが、交通規制のことを考えると公共機関で訪れたほうが良いかもしれないですね。
津軽三味線大演奏会は雨天時は中止となるようなので、雨の日に当たらないよう祈ります。(^^;)
他にも千葉のイベントをまとめているので、よければ見ていってください~。
【千葉のイベントはこちらです】
スポンサーリンク