クリスマスプレゼント2023!1歳~6歳の子供(女の子)に贈る人気アイテム
Pocket

小さな子供に贈るクリスマスプレゼント、女の子は大きくなるにつれておしゃれやかわいいものに興味が湧くようになっていきます。

未就学児(1~6歳)の女の子へおすすめのクリスマスプレゼントを紹介していきます。

 

スポンサーリンク

  初めに予算について

6歳までの未就学児の場合は、ほとんどおもちゃやキャラクターグッズといったものを与えることが多いと思います。

幼児のうち(0~6歳)は1000円から5000円くらいの予算でプレゼントを選ぶことが多いようです。

 

子供によっては6歳くらいになるとゲームソフトをお願いする子も出てきて、これはだいたい4000~6000円くらいの値段になります。

予算と言ってもあくまで目安ですが、参考にどうぞ。

 

  子供(女の子)に贈るクリスマスプレゼント

  1歳

1才児だとおもちゃを口にくわえて遊びますので、部品が小さいと誤って飲み込んでしまう可能性もあります。

危ないことにならないよう、おもちゃを選ぶ際は対象年齢が書かれているもの(1歳から)をプレゼントするようにしましょう。

1歳を過ぎると少しずつ一人でも歩けるようになったりと、行動も活発になります。

 

  1:お米のシリーズ お米のままごとセット



女の子はおままごとが好きな上、大きくなってくるとごっこ遊びがだんだん増えていくので、セットを揃えておいてもいいですよね。

こちらのままごとセットは素材がお米でできており、塗装もしていないので舐めても安心です。(0才からOK)

赤ちゃんに配慮してあるので我が子はもちろん、贈り物にもグッドなおもちゃです。

 

  2:絵本 だるまさんシリーズ3点セット

 

だるまさんシリーズの絵本は合計で3つあり、こちらは「だるまさんが」「だるまさんの」「だるまさんと」の3冊がケースに入っているセットです。(3000円弱くらいです。)

こちらはアマゾンレビューでもかなり好評な絵本です。

 

1作目「だるまさんが」は、だるまさんの行動が(例えば転んだり)描かれており、2作目「だるまさんの」はだるまさんの身体のあちこちの絵が誇張されて表現され、だるまさん自身がテーマになっています。

3作目の「だるまさんと」は、名前の通りだるまさん以外のキャラクター(いちごさん)が登場して、絵本の内容を展開します。

 

だるまさんがまるまるっとしてて赤いのがいいのか?はわかりませんが(笑)、赤ちゃんから3歳くらいまで、たくさんの子どもに人気です。

 

1冊ずつの単品販売もあります(1冊900円台くらい)ので、セットを選ぶかどうかはお好みでどうぞ。

ひとつずつ買うなら1作目から買うのがよさそうですよ。

 

  3:お米のどうぶつつみき いろどり


先に紹介したままごとセットと同じシリーズで、お米が素材に使われている積み木です。

こちらも対象年齢としては0ヶ月~3歳頃までとなっているので、早いうちであればしばらくおもちゃとして使ってもらえます。

女の子ならままごとセットでもいいのですが、つみきであれば男女問わないので、年の近い男の子もいるならこちらだといっしょに遊んでもらえそうですね。

 

少しお値段は張りますが、口に入れても大丈夫なので、安全面を重視するならおすすめです。

 

  2歳

大人が付き添わなくても、だんだんと自分で遊びができるようになってくる2才児は、運動能力や手先が発達してきます。

想像力や感受性を伸ばしておきたい時期です。また、女の子ならお母さんの真似をするのも大好きですので、家事や小さい子のお世話をする真似事ができるおもちゃもおすすめです。

 

  1:パイロットインキ スイスイおえかき NEWカラフルシート

表現力を伸ばせるお絵かきおもちゃなら、ペンに水を入れて大きなシートに思いっきり書ける「スイスイおえかき」がおすすめです。

ローラーやスタンプもついていて自由な発想ができるのはもちろん、ペンが水なので壁や床などに落書きされても汚れる心配はありません。

書けるスペースが広く、男女共用なので、双子や年が近い子どもが2人いても楽しく遊べます。お絵かき好きな子供におすすめ。

 

広々とした空間に気兼ねなくかけるのはきっと楽しいと思います。(*^^*)

ネットショップだと2000~4000円台くらいです。対象年齢は1歳6ヶ月から。

 

  2:メルちゃん お人形セット メルちゃんのいもうと おめめぱちくりネネちゃん



女の子は2歳位になるとぬいぐるみや人形など、お世話をすることが好きになる年齢です。

なので面倒を見れるお人形をプレゼントにしてみてはいかがでしょうか?

こちらは「ネネちゃん」といい、人気のある人形「メルちゃん」の妹です。

 

ネネちゃんは横にさせることで目を閉じ、起こさせると目を開くお人形なので、セットになっているおくるみでおねんねさせることで、まるで本当に赤ちゃんに接しているようなお世話遊びを楽しむことが出来ます。

ミルクびんがついているのでミルクを飲ませてあげることもできます。

 

お風呂のお湯につかることでブラウンの髪がブロンドに変化します。対象年齢は1.5歳以上から。

  3:KAWAI ミニピアノ P-25



こちらのピアノの対象年齢は3歳からとなっていますが、年齢に満たなくても購入されるママさんは多く見られるようです。

もう少し大きくなったらピアノを習わせたいな~と考えていたり、小さい頃から音楽に親しんで欲しい、と思うなら、こうした気軽に遊べて音を楽しめるおもちゃピアノがおすすめです。

 

まだ上手に弾けなくても、叩いたり指で押したりすれば音が出るので、楽器に興味が出てきたお子さんでも楽しめると思います。

  4:かえちゃOh! まほうのアイスクリーム


 

 

こちらはアイスクリームをよそって遊べるおままごと道具ですが、温めたときと冷やしたとき、温度によって色が変わる仕様となっています。

そのため、温めたアイスクリーム本体に付属するスポイトで冷たい水をかけてあげると、チョコレートやソースがかかったような見た目になります。

 

こちらは対象年齢が3歳以上となっていますが、アマゾンのレビューでは2歳の子も楽しく遊んでいるという話が多くあります。

 

  3歳

3歳にもなると女の子は女の子らしく、かわいかったりきれいだったりするものを好むようになってきます。

好みがだんだん出始めて、欲しいものも自分で選べるようになってくるので、意見を聞きつつプレゼントを選びましょう。

 

女の子はキラキラ~!っとした装飾がついたおもちゃとか、結構好きだったりしますよ。

どんなおもちゃが欲しいかわからないときは、子供と一緒にサンタさんに手紙を書く、という演出で知る方法があります。

 

  1:シルバニアファミリー はじめてのシルバニアファミリー



3歳以降の女の子の定番といったらコレ、シルバニアを始めとするドールハウスは外せません。

シルバニアは長く愛されてきたおもちゃなので、普通のキャラクター物のようにすぐに流行が終わって廃れるという心配もほとんどありません。

 

普通のおままごとセットと違って、人形といっしょに家がついているのが魅力です。

こちらのセットだとちょうどいいサイズのベッドやイス、テーブルやキッチン用品など、これだけで遊べる一通りのアイテムが付属しています。

なので、名前の通り初シルバニアファミリーという場合におすすめです。

 

シルバニアファミリーは「はじめてのシルバニアファミリー 」以外にも、いろんなタイプのお家やパーツがあります。

作りが細かく精巧なので、別売りの商品も欲しくなっちゃうかも?ですね。

ボリューム感もあるので、クリスマスプレゼントとしては喜んでもらえるでしょう。

(ちなみに「はじめてのシルバニアファミリー 」は定期的にリニューアルしているようで、以前のバージョンとしてDH-06、DH-05もあります)

 

  2:子供用のおもちゃドレッサー



メイク関係は女の子が大好きなアイテムです。

3歳でもそこはやはり女の子、メイクには興味を持っているはず。なので、こういう自分専用のドレッサー、みたいなのは喜ぶと思います。

ドレッサーは家具として場所の確保は必要ですが、おしゃれをするのが好きな女の子ならおすすめです。

 

  3:変身グッズ・コスチューム・なりきりアイテム

3歳位の女の子にはプリキュアが人気です。

TVアニメで華やかな衣装や武器を身に着けて、戦うヒロインに夢中になっているお子さんなら、コスチュームや変身グッズ、なりきりアイテムをプレゼントするのもおすすめです。

 

実際に再現したアイテムはなりきり遊びができるので、ヒロインたちが好きな子どもにとってはすごく楽しいみたいですね。

ただこの手のアイテムは放送が終わると熱が冷めて、飽きてしまうというパターンが多いので、そういうのを避けたいならシルバニアファミリーのような長く愛されている商品がいいかなと思います。

 

  4歳

ぐんと大きくなってくる4歳、服装やキャラクターの好みもはっきりとしてきて、女の子らしさが目立ってくる年頃です。

クリスマスに対する理解もそろそろできるようになってきているのではないでしょうか?

 

  1:はじめてのアクアビーズ



ビーズが細かいからなのか、対象年齢は6歳以上ですが、こちらも4歳位の女の子へのプレゼントに人気のようです。

アクアビーズは、シートに並べたビーズに霧吹きで水をかけ、固めることで好きな作品を作ることができます。

 

また、ディズニーやサンリオなどのキャラクターの作品が作れるシリーズもあります。

以下のは一通りの道具がそろっている(すぐに遊べる)セットになりますので、子供が好きなキャラクターの商品があればおすすめです。



ちなみにアクアビーズの公式サイトで、必要なものが一通り入っている商品を一覧で見れるので、子供が初アクアビーズであればこちらも見てみてください。

商品カタログ(リンク先:アクアビーズ公式HP)

 

なおビーズがなくなってしまったら、別売りでビーズが単品販売されているので、こちらを購入して買い足すことができます。


(ビーズが細かいので、念のため、4歳の子どもに触らせるときは親が注意してみているようにしましょう。)

 

  2:くるくるチョコレート工場



そろそろ料理にも興味を示し始める年頃でしょうか…とくにお菓子は作ってみたいようですね。

こちらの「くるくるチョコレート工場」は対象年齢は8歳からとなっていますが、ママさんと一緒に作れば4歳でも楽しめます。

 

溶かしたチョコレートを型にそそぎ、本体にセッティングすればくるくる~っと回ります。あとは冷やせばかわいい形のチョコレートが完成~。

翌年待つバレンタインによさそうですね。その際はパパさんにプレゼントしちゃいましょう。喜びますよ(笑)

 

包丁を使わないので、普通の料理をさせるよりも安心かと思います。

こういう手作り系のおもちゃって、なにげにクオリティ高いですよね~。

 

定価は4180円(税込)となっています。

 

  3:キッズコスメ



お母さんの真似をしてお化粧してみたいという女の子にはこちら

対象年齢は6歳からとなっていますが、メイク道具に興味を示しているなら少し早くてもいいかもしれないですね。

メイクやマニキュアはお風呂ですぐ落とせますし、スモールレディのシリーズを販売しているレイスというメーカーは、素材にも配慮しています。

Kids Cosme(キッズコスメ・子供用化粧品)(リンク先:レイス公式HP)

 

  5歳

服装にも興味津々になる5歳の女の子、お姉さんになってきますがまだおもちゃも好きなようです。

 

  1:ワミー キラキラキュートDX



対象年齢5歳以上の「ワミー キラキラキュートDX」は、「ワミー」と呼ばれる柔らかいパーツをつなげることでドレスやバッグなどの作品を作ることができるおもちゃです。

できたアイテムに貼って飾り付けができる、ガラスのような輝きのキラキラシールが付属しているので、自分なりのデコレーションも楽しめます。

こちらのワミーにはラメが入っておりピカピカとしてきれいなので、女の子が好むおもちゃとなっています。

 

  2:ガールズデザイナーコレクション



こちらは対象年齢が6歳からとなっていますが、小学校に入る前にペンを握る練習になるのでおすすめです。

「ガールズデザイナーコレクション」は、付属のシートから好きな髪型や服装を選んでコーデを考えます。

そうして選んだコーデを台にセットし、上からなぞっていく(台は光るので透けてなぞりやすくなっています)のですが、この絵もなかなか細かいので、手先を使う練習になります。

お絵かきや服装を考えることが好きな子へのプレゼントであれば、おすすめの商品です。

 

  3:家庭用トランポリン



5歳位の子どもは、トランポリン好きです。私も好きだったので。(笑)

跳ねたり飛んだりできるトランポリンは、好奇心をくすぐるのはもちろん、身体全身を動かすことができるので結構な運動になります。

とくに雨の日とか、出かけるのが億劫なときでも家の中で運動ができるようになります。

 

こちらのように普通の丸型のものや、落ちるのが心配な場合手すり付きもあります。

5歳向けとして紹介していますが、正直年齢を問わない商品ですよね。

大人でも馬鹿にできない運動量になるので、正直家族全員で使えそうなプレゼントにもなりますね。

 

  6歳

幼稚園でも年長さんになり、6歳の女の子はちょっとしたレディのようにもなりますね。

小学生手前の年齢なので、クリスマス以外でも何かとプレゼントする機会が多いのではないでしょうか?

 

  1:一輪車



小学校低学年くらいまでにバランス感覚を養っておくのもいいでしょう。

外で遊ぶのが好きな女の子なら、普段からバランスをとる練習になりますし、一輪車は小学校で流行るのでオススメなアイテムです。

一輪車はカラーやサイズが色々ありますが、カラーは子供の好みで。サイズは身長で決めるのがよく、目安としては年長さん~小学校低学年だと16サイズくらいがちょうどいいとされます。

 

  2:子供用ミシン



子供用ミシンで自分が好きなものを作る、ということをさせてみるのもいいですね。

毛糸ミシンふわもこHugは、毛糸を使うちょっと変わったミシンです。

針の部分はカバーでガードされているので、指を怪我しない安全設計です。

【メーカー公式紹介動画】

 

定価が8778円(税込)と今回の予算ではちょっと高めですが、早いうちから裁縫に慣れることができますので、新しいことをさせてみたいときにもおすすめ。

 

  3:ソーイングセット



裁縫に関心が出てきた子には、すぐに作り始められるように道具が一式揃っているセットを贈るのがおすすめです。

小学校に入っても習いますが、裁縫は集中力を高めたり創作意欲を刺激したりしますので、裁縫に興味を持った子なら喜ばれるでしょう。

 

  1歳~6歳の女の子に贈るクリスマスプレゼントまとめ

今回まとめてみて、外見に影響するアイテムや家庭的なアイテムが多いのはさすが女の子だな~と思いました。

未就学児のうちはまだキャラクターのおもちゃも好きですが、好みもある部分なので、子供が好きなキャラクターから選んでみてくださいね。

なお男の子もいる場合は以下のページもどうぞ。

 

小学生の兄弟・姉妹ならこちら。

 

 

スポンサーリンク
Pocket